現在、こちらの企業の求人は掲載していません

税理士として互いを尊重し、協力し合える事務所作りを進めていきたいと考えています。まずはあなたがどんな働き方を目指すのか、聞かせてくださいね。

当事務所はこれまで所長を中心に安定した運営を行ってきましたが、今後は多様化するご要望にもしっかり対応し、よりお客様に寄り添うサービスが重要な時代です。そのため一件一件のお客様に対し、しっかりと時間をかけ、丁寧なサービスを心がけています。この方針をさらに推し進めるとともに、より幅広いさまざまな案件に注力できるよう新たな人材を募集したいと考えています。
税理士として気持ちに余裕を持ちながら、あなたの目指す働き方を実現できるよう、事務所としてもしっかりサポートしていきたいと考えています。どんどん外に出て活躍の場を広げていく、スペシャリストとして正面から数字に取り組む、家庭と仕事を両立させる、そんなあなたの目指す働き方を、面接ではお聞きしたいと考えています。

東京都文京区湯島3-21-15 ユシマレミエビル3階
東京メトロ千代田線『湯島駅』、東京メトロ銀座線『上野広小路駅』、都営大江戸線『上野御徒町駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • スキルを磨きたい、活躍の場を広げる、安定した働き方を目指す…。あなたの描くさまざまな未来を実現させることができる事務所です!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中

    当事務所は小規模ではありますが、中小企業から上場企業まで幅広い業種のお客様をサポートし、信頼を重ねてきました。収益性の高いお客様も多く、近年では紹介で依頼・相談は増加しています。黒字決算のお客様が多いことから、利益をさらに未来に向けてどう活用していくのかといった相談や、事業承継を見据えた調整など、じっくりと取り組まなければならない案件も増えてきました。
    そこで、新たに税理士資格をお持ちの方に参加いただき、事務所としての対応力を強化していきたいと考えています。

    【無理なく馴染んでいただけます】
    今回の募集は事務所の体制強化が目的です。状況的には比較的余裕があるため、無理なく業務をスタートしていただけます。まずは10件程度のお客様をお願いし、その後は能力に応じて相談しながら徐々にさまざまな業務をお願いしたいと考えています。
    また、人によって得意・不得意があると思います。外に出てどんどんお客様と接し、新たな顧客を獲得して活躍の幅を広げたい方は、独立性の高い働き方も可能です。一部は事務所を運営する費用とさせていただきますが、新たなお客様に関しては「あなたのお客様」として収入アップを目指せます。またコツコツと数字に向き合うのが得意な方は、所内での決算業務などを中心にお任せします。自分のペースで働き方を選ぶことができますよ。

    【資格者として経験を積むことも可能】
    ご入社いただきましたら、まずは基本的な業務を中心にお任せしたいと考えています。ただ、キャリアを高めるために幅広い経験を積みたい方は、意欲・能力に応じた業務をお任せすることも可能です。
    所長は公認会計士なので、合併や再生、清算といった相談も寄せられており、法定監査などにも携わっています。また、上場企業のコンサルティングや企業での税制改正についての解説、といった案件も。さらに語学力を高めたい方は英文会計に携わっていただくこともできます。
    税理士として安定した働き方をしたい方。スキルを身に付けキャリアアップを目指す方。さまざまな方の希望に沿った働き方が目指せる事務所ですよ。

企業概要

所在地113-0034
東京都文京区湯島3-21-15 ユシマレミエビル3階
企業URLhttps://www.sakiyama.biz/index
設立年月日2003年1月
代表者名所長 嵜山保(公認会計士・税理士)
従業員数3名(男性2名/女性1名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

経営支援業務
決算・申告書作成業務
法人税務顧問業務
個人税務業務
経営計画の策定支援業務
特殊問題の計画支援業務(事業再編・M&A)
収益性改善支援業務

メッセージ

メッセージ

  • 【安心して働ける環境です】
    当事務所は派手な業務や、数多くの案件を「こなす」のではなく、丁寧に時間をかけて満足していただけるサービスを提供することを大切にしています。そのため経営は非常に安定しており、新しくご入社いただいた方も安心して働いていただけます。
    また、あなたの目指す働き方によって多少異なりますが、大きな組織ではありませんのでマネジメントなどの負担も少なく、基本的に残業は少なく気持ちに余裕を持って仕事に取り組んでいただけると思います。

    【求めるのは誠実さ】
    新しくご入社いただく方は、税理士の資格をお持ちの専門家として、仕事に対するスタイルなどを尊重したいと考えています。その上でお願いしたいことは「誠意」です。この仕事は互いの信頼関係で成り立っています。また、私たちの働きによってお客様の未来を大きく左右することもあります。だからこそお客様に、そして仕事に対して誠意をもって取り組んでいただきたいと考えています。
    誠意を持って仕事に取り組む仲間として、互いに尊重し合い、協力し合える関係を築いていきたいですね。あなたからのご応募、お待ちしています。