とっても働きやすい事務所が税務スタッフを募集!巡回監査をメインに担当してくださる方を求めています。
仲間、そしてお客様への思いやりや感謝の気持ちを大切にしています。居心地が良く、長く勤めているスタッフが多い事務所です。
企業情報
とっても働きやすい事務所が税務スタッフを募集!巡回監査をメインに担当してくださる方を求めています。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 独立支援制度あり
- 人材育成に自信あり
- 官報合格者を輩出
- 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
【鈴木修三税理士事務所のご紹介】
当事務所は、基本的には「普通の会計事務所」ですが、法人税・所得税・相続税を総合的に捉え、お客様にとって「真に役立つ情報」の提供ができることを目指しております。
つまり、お客様自身が気付いていない税務上の問題点を探り出し、ご相談いただく前に提案できることを事務所の強みにしようと考えているのです。そのためにもメンバーには、外部の研修会に積極的に参加してもらい少しずつ実力を養ってもらっております。
入所されたメンバーも、徐々にこうした考え方に共鳴し、しばらくすると本人が気付かぬうちに税務のプロとしての実力がアップしていることに驚くようです。
これまで力をつけて独立したメンバーも数多く、長くお付き合いいただけるクライアントが多い点は特長のひとつです。
また、サービスとして資産税に特化している訳ではありませんが、年間で数多くの相続税申告業務があります。
実績を評価いただき、銀行様などからの引き合いを継続的にいただいております。
【今回の募集について】
これまで所内の申告書作成から巡回監査業務まで、長年幅広く業務に携わってくださったスタッフが退社するため、会計事務所や企業経理で実務に携わってきた方を対象に、今回の募集を行うことになりました。
まずは経験を活かして、各種申告書の作成業務からお任せ。徐々に活躍の場を広げていただこうと考えています。
「安心して働ける環境で、落ち着いて働きたい」という方を歓迎します。
また、当事務所の業務内容は幅広く、経験の浅い方でも入社から1年~1年半ほどで税務のプロフェッショナルとして必要なスキルが身につきます。
税理士資格をお持ちの方はさらなるスキルアップを。働きながら資格取得を目指していきたい方は豊富な知識と経験を得ることができるはず。あなたの理想とする働き方を、面接でぜひお聞かせください。
【事務所の魅力をワンポイントでご紹介】
1)毎日の通勤に便利な好立地!
オフィスは、地下鉄内幸町駅より徒歩2分、JR新橋駅より徒歩4分にあります。
2)通学にも便利です!
専門学校の多い神保町駅までのアクセスは地下鉄で7分。水道橋駅までは9分。
終業後の受講も可能でしょう。
3)頑張りを応援する休暇制度!
例えば…税理士試験の直前に5日間取得できる「試験休暇(夏休み)」や、確定申告後の2日間の有給休暇、また、弊社独自の「アルファ休暇」など、メンバーの頑張りを応援できる環境を整えています。
企業概要
所在地 | 105-0004 東京都港区新橋2-3-7 菊豊ビル3階 |
---|---|
企業URL | https://www.syuzo-taxoffice.com/ |
設立年月日 | 1991年 |
代表者名 | 所長 鈴木修三(税理士) |
従業員数 | 6名(男性5名/女性1名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 会計サービス全般業務 |