仕事を通して「なりたい自分になる」。これを経営理念の中核に据え、教育体制、環境整備、そして応援し合える組織づくりを進めています。
横浜で着実に成長を続けてきた当法人。2017年には新体制へと移行し、それに伴いスタッフ一人ひとりを支援する『成長応援制度』の運用がスタート。共に働く仲間全員が「なりたい自分」を目指して、自律的に成長できる環境づくりを進めています。現在ではこの制度の下、成長したスタッフを適切に評価し待遇向上につなげられるよう、考査制度の整備も進めています。
こうした環境が整っているからこそ、採用にあたって重視しているのは「お客様の夢を共有したい!」「応援できるようになりたい!」という想いです。あなたはどんな自分になりたいですか。その実現を目指し、一緒に働いてみませんか。ご応募、お待ちしています。
企業情報
私たちは同僚であると同時に、中小企業経営者をサポートし「日本を元気にする」仲間。だからこそ「ざっくばらん」に話し合える、風通しの良い職場です。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- 3年連続売上UP
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
- 在宅勤務の実績あり
私たち横浜総合事務所は1989年に横浜で開業、2008年に法人化し、現在ではスタッフ57名を抱える会計事務所に成長しました。2017年には代表が交代し、新体制の下、経験の長いスタッフの活躍のみならず、若手スタッフの行動力や意欲を武器に、さらなる成長を目指しています。
【横浜総合事務所の経営理念】
~お客様のビジョン実現と真の豊かさの創出をサポートし、社員の自己実現と社会貢献を目指す~
現在関与させていただいているお客様は約600社。中小企業を中心に、上場企業3グループ、上場予定ベンチャー企業など、業種・規模は多種多様です。さまざまな経営者の方々との出会いを大切にし「出逢えてよかった」と言っていただける存在を目指しています。
税理士法人として会計の処理や申告書を作成することももちろん大切ですが、私たちは経営者の意思決定に役立てる未来会計を重視しています。経営理念のもと、経営者の一番身近なパートナーとしてお客様と同じ視点に立ってお客様の隣で課題を共有し、お客様の「ビジョン」の実現のために全社一丸となりサポートしています。
【キャリアプランについて】
当法人の経営理念は言いかえれば、お客様のビジョンの実現を通して社員が「なりたい自分になる!」こと。
新体制移行にあたり、組織として社員が自己実現できる環境を整えることが大切だと考え、2020年より新たな人事制度「成長応援制度」の運用を開始しました。
この制度の特徴は、キャリアプランを明確にしていることです。プランは大きく分けて2つ、プロコースとマネジメントコースがあります。
プロコースは税務や会計の知識・スキルを身に付け、高めて専門家を目指す道。マネジメントコースはマネージャーとして組織の運営に携わりつつ、役員を目指すことも可能です。もちろん経験の浅い方などは、基礎から知識を身に付けていただく期間を設け、仕事や適性を把握した上で選択いただけます。
本人の希望や適性をみながら、メンバー全員が「なりたい自分」を目指し成長できる組織でありたいと考えています。
【求める人材について】
経験・未経験を問わず、経営理念に共感していただける方をお待ちしています。
知識や経験も大切ですが、それよりもお客様と接する上で、また自身の成長のために大切なことは素直であること。素直であればお客様や仲間から多くのことを学び吸収することができます。
新しい環境で、新しい自分に挑戦してみませんか。
当法人に興味をお持ちいただけましたら、HPもご参照ください。
http://www.yoko-so.co.jp
企業概要
所在地 | 231-0023 神奈川県横浜市中区山下町209 帝蚕関内ビル10階 |
---|---|
企業URL | http://www.yoko-so.co.jp/ |
設立年月日 | 2008年1月 |
代表者名 | 代表社員 山本歩美(税理士・CFP) |
従業員数 | 49名(男性23名/女性26名/グループ全体57名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社 |
事業内容 | 税務コンサル業務、上場企業税務監査(税理士法人横浜総合事務所) |