簿記資格者・税理士試験科目合格者歓迎!研修も定期的に開催!相談しやすい雰囲気も魅力です!

有楽町駅直結の東京交通会館にオフィスはあります。
銀座、日比谷が徒歩圏内で地下鉄が豊富なため、どこへ行くにもアクセスは便利です。ビル内にレストラン、銀行、郵便局、クリニック、書店などがあり、時間も有効活用できます。
ホノルル事務所、司法書士事務所、社会保険労務士事務所も併設しており、日本の税務のみならず海外(主にハワイ)税務申告、法務、人事労務面での知識の習得も可能です。スタッフ全員ITパスポートを取得。ITエンジニアも常駐。相続アプリ開発、日経での出版、海外講演など「ブルーオーシャン戦略」でチャレンジ精神旺盛な方には充実した毎日が過ごせる環境です。
コンサルティング、税務・会計
正社員企業情報
- スタッフの経歴や年齢はさまざまです。個性を尊重しチームで連携して業務に取り組んでいます。
オフィスは有楽町駅直結の東京交通会館!3士業が活躍するオフィスで、あなたのサポート力を求めています。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- 3年連続売上UP
- スケールメリットを活かせる職場
- 独立支援制度あり
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
- 官報合格者を輩出
- 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
- 在宅勤務の実績あり
【社風】
「コンサルティングによりかけがえのない存在となろう」を経営理念とし、オーナー系企業の経営者に対してコンサルティングを展開。メンバーはチーム制のもと「自分の強み」を思う存分発揮できる環境でのびのびと仕事をしております(苦手な分野の克服よりも得意分野を伸ばすことに重点をおいての配属を心がけています)。
顧問契約維持率99.7%。クライアントとの関係で最も重視すべきは「お互いに尊重しあえるかどうか」と考えており、コンプライアンス軽視のクライアントに関してはお付き合いを見送っています。メンバーは記帳代行比率が低く、顧問先へのDX指導によりAI入力やバンクデータ連動など、手作業を大幅にカットしコンサルティングを中心とした執務を行っております。
【研究熱心です】
会計事務所はサービス業です。すべては「お客様がなにを求めているか」からスタートします。綿密なミーティングにより情報を共有し、誤りはすぐに軌道修正する仕組みができています(一人で悩むことはありません)。また、元税務大学校教授らも参加する社内税務研修では、身近な話題から高度な税務まで徹底研修を行い、お互いが発表しあうことによるプレゼン能力の向上と実践的な知識の習得を図っています。
【企画力】
定期的に行っている海外研修では現地の会計士や弁護士との合同勉強会も開催、大規模事務所ではできないフレキシブルなイベントや小規模事務所では対応できない完全テレワークや業務委託化など柔軟に制度設計を行っています。とかく定型的な作業に明け暮れがちな会計事務所業務ですが、社内オンラインサロンやメンバーで構成されるバンドによるライブコンサートなど各種イベントの企画立案に携わることも多く、新たなる自分の才能の発掘も経験できます。
企業概要
所在地 | 100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館11階 |
---|---|
電話番号 | 03-6551-2535 |
メール | naito@s-arc.com |
企業URL | https://www.the-arcist.com/ |
設立年月日 | 2008年7月(創業:1995年1月) |
代表者名 | 所長 内藤克(税理士) |
従業員数 | 21名(男性14名/女性7名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社 |
事業内容 | 税理士業務 |