将来に向けた準備を!「焦る採用」でないからこそ、入社後もじっくりと地力を磨いていただけます!

上野や御徒町といった台東区エリアを中心に、長年にわたり首都圏全域で専門サービスをお届けしている税理士法人。豊かな経験を生かして次の職場を探している方はもちろん、経験が浅くとも高いモチベーションをお持ちの方も大歓迎です!

先々を見据えて、余裕を持った採用・育成を考えていますので心配はいりません。じっくりとあなたのスキルに応じたところから業務をお任せしますから、着実にスキルアップ&キャリアアップを実現していただけます。奮ってご応募ください!

またオフィスは新御徒町や仲御徒町、御徒町駅などが利用可能。複数路線を使うことで毎日の通勤はもちろん、退勤後の通学などにも大変便利な立地になっています。ぜひ活用してみてくださいね。

東京都台東区東上野1-24-4 丸千第2ビル2階
都営大江戸線・つくばエクスプレス線『新御徒町駅』、JR各線『御徒町駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 資格取得を目指す方も、そうでない方も。仕事もプライベートも充実させ、毎日を過ごしてみませんか?

    自由度が高く、モチベーション高く、規模の大きなお客様も担当できる。これまでの経験を踏まえて、もっと仕事と生活に充実感を獲得してみませんか?

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス
    • 3年連続売上UP
    • 定着率高め(平均勤続年数5年以上)

    事務所とは代表個人のものではなく、スタッフ全員で作り上げ、成長させていくもの!その想いが強いからこそ、皆が伸び伸びと活躍&成長を継続し、長く働ける職場環境づくりを大切にしてきました。

    【例1/顧問先増でも、残業時間が少ない職場です】
    残業は繁忙期以外ほとんどありません。顧問先はご紹介等を通じて順調に拡大していますが、それでも残業はない状態をキープしています!
    やりがいの大きな仕事へ日々励みつつ、同時に資格取得に向けた勉強の時間や、家族など大切な人たちと過ごす時間、リフレッシュして自分を癒して元気にする時間など。こうした時間もしっかり確保しながら責任ある仕事に取り組み、仲間と共に成長を志向できる環境になっています!

    【例2/資格取得も応援!】
    長く業界で活躍するためにも、税理士資格を目指す方もいらっしゃるでしょう。そうした仕事と勉強の両立は、当然ながら歓迎し、応援しています!試験日や直前期に集中できる時間を確保できる、は当たり前のこと。業務量などもキャパシティや事情を考慮し、無理が発生しないよう調整しますからご安心ください。

    【例3/多彩な業務と、評価・還元も!】
    起業支援から株式公開、企業の合併・買収や事業承継…。
    企業が直面するさまざまな場面で、プロフェッショナルの仕事を提供している当法人。また、所長が公認会計士でもあることから、監査関連で規模の大きいお客様も多い点が特徴的です。上場企業や上場子会社の担当業務や、相続案件の業務も!そのどれもが、全スタッフに担当するチャンスがあります。
    このようにあなたの成長に応じて、より専門家として力を発揮し、キャリアを高めていける業務に出会うことが可能です!そしてもちろん、その成果をしっかりと評価し、給与やインセンティブ等で還元することも忘れていません。なので、モチベーション高く「次」に挑戦してもらえると思います。

    【共有したい思いは】
    大切にしているのは、「お客様が何を求めているのかを敏感に察する」こと!相手が何を考えているのか。何に悩んでいるのか。何を求めているのか。どうしたら喜んでもらえるのか。考えて、アクションを起こして、喜んでもらう!私たちは税務会計の専門家として、お客様をご支援しています。
    売上が伸びているお客様なら…。経営に苦しんでいる企業なら…。将来を見据えて、何か決断するためのヒントを求めているなら…。お客様の思いを察して、「どうすれば喜んでいただけるか?」と考えられる。この思いに共感できる方を歓迎します!

企業概要

所在地110-0015
東京都台東区東上野1-24-4 丸千第2ビル2階
電話番号03-3835-2233
メールinfo@asanokaikei.jp
企業URLhttp://www.asanokaikei.jp/
設立年月日2016年(創業:1963年3月)
代表者名代表社員 浅野修一(税理士・公認会計士)
従業員数11名(男性6名/女性5名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

月次決算業務
決算申告
起業支援
経営支援
株式公開支援

メッセージ

メッセージ

  • 自分から情報発信できる方、コミュニケーションが好きな方にピッタリな職場です!/Oさん

    【先輩インタビュー/何でも相談できる心強い先輩ばかりです!】
    Oさん(2015年10月入社)

    Q/ご入社の経緯は?
    A/税理士の資格が取りたい。でも、なかなか仕事と両立できない。そう考えて転職を決意し、出会ったのが当法人。面接でお会いしたパートナー税理士の高原先生や先輩方が比較的年齢も近く、とても話しやすかったのが印象的でした。

    Q/現在の業務は?
    A/主担当として業務に携わっています。最初の2~3カ月は高原先生に同行し、お客様のことや所内のことを学ばせてもらいました。お客様は長いお付き合いの方が多いので、お客様と担当者が互いに理解が深いのも特徴的。厚い信頼関係があるので仕事もしやすいですし、お客様のことで疑問があっても先輩に相談すると色々とアドバイスがもらえます。

    Q/安心できる環境なのですね。
    A/安心と言えば、基本的に単発のお付き合いがないので、お客様の過去データが豊富に存在しています。それを参考に色々自分で考え、その上で先輩方のアドバイスをいただける。これは、自身の成長面で考えても、とても力になりますし、助かっています。

    Q/試験勉強の両立はどうでしょう?
    A/周囲の皆さんが本当に温かく応援してくださって、今年も2つの科目を受験できました。定時には帰れるよう配慮をいただき、平日も通学が可能です。試験前にも色々と考慮していただき、自信をもって試験日を迎えられました!

    Q/どんな方がマッチする職場ですか?
    A/親身に相談に乗ってくれる方ばかりですから、一人で抱え込まずに相談できる人ですね。お互いの担当についても「今日、こんなこと言ってました」と話せば、「じゃあ、こうしてあげたら?」と気さくに+αを提案しあえる職場ですよ!