相続専門の税理士法人として確かな実績!相続のプロを一から目指す、あなたをしっかり育成します!【来年オープンの東京駅直結「東京ミッドタウン八重洲」に2023年夏オフィス移転決定!】
相続専門の大手税理法人、と聞くと身構えてしまう方もいるかもしれませんがご安心を!相続未経験や他業種からの入社で現在は責任あるプロとして活躍中の先輩も多数在籍しています。
オフィス見学を兼ねた「レガシィ・カフェ」は、レガシィの特徴や雰囲気を実感できる先輩社員との交流の場です。就職後の不安やお悩みなどご相談にのります!(詳しくはHP「採用情報」へ)
【オフィス移転情報】
2023年夏 オフィス移転決定!
東京駅八重洲口に2023年3月10日グランドオープンの「東京ミッドタウン八重洲」へ、今夏移転をすることが決まりました。
最新鋭の設備・防災を備え、仕事帰りにフィットネスや商業施設が利用できるビルであり、【well-being】をテーマにオフィスの中身もガラッと変わります。
税理士法人なのにABW!
なんて新機軸な働き方を実現するべく、鋭意プロジェクト進行中です。
企業情報
日本最大級の相続案件実績を誇るレガシィのフィールドで、総合コンサルティングを通じて資産税のプロを目指す方、特に歓迎します。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
- 官報合格者を輩出
- 在宅勤務の実績あり
当法人は今年で創業58年。おかげさまで相続案件実績(申告・有料コンサルティング件数)は累計2万4000件超、申告課税価格も累計2兆円を超えました。毎年、経験者から未経験者までたくさんの方が入社し、20年以上の業界大ベテラン、税理士他士業、全国展開の契約税理士も含め、現在グループ総勢1920名の規模に至っております。今後も人々の生活と心を豊かにするため、「相続日本一」で培った知恵とテクノロジーでプラットフォームを作り、顧客に喜ばれるナンバーワングループを目指します!
【専門家にとってのやりがいと成長の場を提供できる広いフィールドがあります】
1、充実した研修制度
経験者はもちろん、未経験者でも無理なく着実に習得。経験蓄積・業務拡大を通じて段階的にスキルアップが可能です。
入社研修、経営理念研修、ビジネスマナー研修、専門研修、外部のキャリア・ディベロップメント・プログラム等ご用意しています。
2、社内業務分担システムを確立
とかく一人で仕事を行い責任を背負うことが多い専門家。しかし税理士法人レガシィでは、一つの案件にチームを組んで取り組みます。スタッフが互いにアイデアを出し合い、知識や経験に応じた役割を担いながら、案件完遂に向けて業務を進めていきます。
3、積極的なデジタル化により、イノベーションを起こしていきます。
コロナ以前より、全スタッフにモバイルPC、顧客対応を行うスタッフには携帯を支給。お客様と従業員の安全安心のためのオンライン面談運用など、IT化の土台をいち早く構築しました。現在では、自社開発のプラットフォーム(顧客向け、士業向け)のリリース展開であったり、電子契約・申告、スマホでの書類提出・ペーパレスなど、全社的に「事務所でなければできない」の枠を取り払い、より効率的な業務遂行を実現しております。
【スタッフが働きやすい「心地よさ」を大切にしています】
1、ワークライフバランス
全社的な残業抑制方針の下、能力・経験に応じた業務分担制やチーム制を通じて、少ない残業で効率的に業務を行っており、資格取得を目指す方も、受験日の出勤扱いや、一般の有休とは別に特別休暇を付与するなど、仕事と試験勉強との両立がしやすい環境を整備しています。
2、社内の雰囲気
チーム制で取り組んでいるため、コミュニケーションが活発です。広々とした大フロアは100名規模のスタッフが集結しており、各所に打合せスペースも設けています。その他スタッフが自由に使えるカフェラウンジや蔵書数800冊以上の書棚スペースなども設置。他部署と連携を取る案件も多いため、部署を超えた交流も多いです。
企業概要
所在地 | 100-6806 東京都千代田区大手町1-3-1 JAビル6階 |
---|---|
企業URL | https://legacy.ne.jp/recruit/ |
設立年月日 | 1964年 |
代表者名 | 天野大輔(公認会計士・税理士) |
従業員数 | 125名(グループ全体1920名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社 |
事業内容 | 個人向け税務業務(相続税・所得税申告、相続総合コンサルティング・所得税プランニング等) |