未経験や経験の浅い方も大歓迎!経験豊富な税理士からの指導や、フォローアップ体制も整っているので安心して取り組めます。経営支援や資産税など高度な案件も豊富で、成長できる環境です。

千葉県に根差して30年以上。税務会計業務を第一に、財務コンサルティングや経営助言、経営戦略など、幅広いサービスでお客様の発展をサポートしています。
私たちが目指しているのは、お客様の発展と共に、スタッフも同じように豊かになれる会計事務所。ワークライフバランスを重視した働き方や、成果が正当に評価される評価制度、将来設計を描ける働く子育て支援制度など、長く安心して働ける環境づくりに力を入れています。
また、未経験や経験の浅い方も安心して取り組めるよう、OJTをはじめとした教育体制も整えています。経営支援や資産税業務など高度な案件も豊富にあり、仕事を通じたステップアップを目指せる環境です!

千葉県船橋市本町2-10-14 船橋サウスビル7階
京成本線『京成船橋駅』、JR総武線・東武野田線『船橋駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • スタッフの年齢層が比較的若く、活気のある職場です。「仕事を楽しんでる?」を合言葉に、自分らしくのびのび活躍中!

    未経験の方は基礎から学び、経験者の方は培ってきた力を生かせる環境です。経験年数や実績は問いません。大切なのは「成長したい」「やりがいのある仕事をしたい」といった、仕事への熱意です。

    PRポイント
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 定着率高め(平均勤続年数5年以上)

    【元橋会計事務所について】
    船橋市を拠点に、千葉県に密着して30年以上。税務コンサルティングと戦略的なアドバイスで、地域の経済を支える幅広い経営者を支えてまいりました。
    仕事を通して培った信頼関係を基盤とし、お客様の良き相談相手となり、最適な経営助言や経営戦略を提案することで「お客様の夢の実現のお手伝いをする」。これが私たちのモットーです。

    【入社後は基礎から丁寧に学べます】
    入社後は経験豊富な先輩の指導のもと、入力・仕訳など所内業務からスタートし、当事務所の年間業務の流れを掴んでいただきます。その後は、経験やスキルに応じた業務からお任せしていきますので、自分のペースでしっかりとステップアップしていける環境です。

    【未経験や経験の浅い方も歓迎!】
    当事務所は未経験や他業種から転職した職員が多数活躍しています。実務を通して学べるOJTに加え、TKC巡回監査士補研修など外部研修も充実。業務に必要な専門知識を学べる研修と実践の両面で、スタッフの成長を後押しします。

    【ワークライフバランスを重視】
    チーム担当制を採用し、業務の効率化を進めています。残業は平均して10時間/月程度と、1年を通して少なめ。そのため、勉強や趣味などプライベートの時間もしっかりと確保していただけます。また、有給休暇も取りやすいので、スタッフは自分の時間も大切にしながら働いています。

    【充実の福利厚生】
    快適に働けるよう、制度の充実に力を入れています。

    ◆子育て制度
    産休・育休や復帰後の短時間勤務など、子育てと仕事を両立できる制度を整備。

    ◆休日・休暇
    土・日曜休みの完全週休2日制、年末年始休暇やGW休暇などもしっかりあって年間休日は123日。有休も取得しやすい環境です。

    ◆社内行事
    社員旅行はハワイや沖縄、福岡など、さまざまな場所へ行きました。

企業概要

所在地273-0005
千葉県船橋市本町2-10-14 船橋サウスビル7階
電話番号047-495-8300
メールjunsan23@tkcnf.or.jp
企業URLhttps://mao-kaikei.com/
設立年月日2017年(創業:1986年)
代表者名所長 元橋茂夫(公認会計士・税理士)
資本金100万円
従業員数20名(男性20名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務会計業務、経営コンサルティング、相続・資産運用など

メッセージ

メッセージ

  • 有休も取りやすく、プライベートの時間を大切にしながら働けます。残業も少なめなので、勉強との両立もしやすいですよ。

    【先輩社員インタビュー】

    ◆阿天坊直輝さん(2011年入社)
    前職はアパレル企業で財務の仕事に従事していました。その時の経験から会計税務の世界に興味を抱き転職を決意。千葉出身ということもあり、縁を感じて入社しました。
    私が感じている当事務所の魅力は、一般的な会計事務所のイメージと比べ組織化されているところ。職位職責を明確にし、組織化され、縦の軸、横の軸、斜めの軸が上手く機能しているように思います。そのため、一人で悩むことはなく、必ず相談できる環境が整っているのは心強くもあり、当事務所の強みでもあります。
    当事務所には異業種からの転職組が多く、OJTなど教育体制が充実しているのも魅力。職員の年齢も比較的若く、チームワークも抜群なので未経験の方はもちろん、経験の浅い方でも安心して取り組むことが可能です!

    ◆草野大我さん(2021年入社)
    私も異業種からの転職です。日商簿記の勉強を進めていくにつれ、会計業界に興味を持つようになりました。当事務所に入社を決めたのは、未経験でも学べる環境が整っていると感じたからです。
    入社後は実務を通して先輩から多くのことを教わりました。税務の知識はまったくなかったので、周りの先輩方には大変助けていただきました。OJTに加えてTKC巡回監査士補研修の受験など、しっかりと学べる環境が整っているので、専門家としての成長を実感しながら取り組むことができています。
    普段は関わることができない、さまざまな業種の代表者とお会いできるのが、この仕事の魅力だと思います。そして、私が組んだ決算数値のもとに、関与先様の発展に貢献できることにとてもやりがいを感じています。