創業以来着実に成長中!安定・拡大しているからこそ、環境にもしっかり投資をしています。気持ちよく働ける充実した環境で、次なる成長ステージに向けて一歩を踏み出してみませんか?
多様な働き方を推進している当事務所。テレワークや在宅勤務、さらにフレックスタイムを導入!一人ひとりの事情にあわせて働くことができるので、勉強や家庭との両立といったプライベートも充実させることができます。自分の人生を豊かにしつつ、事務所と成長を共有したい志の高い方、ぜひご応募をお待ちしています。
企業情報
フレックスワークやテレワーク、各種クラウドツールなども導入。効率的に働けるので残業は非常に少なく、プライベートと仕事のバランスをしっかり取ることができます。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- 3年連続売上UP
- IT化・業務効率化へ注力
- 在宅勤務の実績あり
「失敗を恐れずに、カラダで覚えてほしい」
スタッフたちに願うこと、それは挑戦への意欲です。スキルと意欲が揃えば、創業支援、資金調達コンサルや経営分析・指導、税務調査対応などの業務にも挑戦してもらいます。もちろん代表をはじめ先輩たちも必要に応じてサポートします。
あなた自身に「チャレンジして、自らの枠を広げたい!」という気持ちがあれば、たとえ未経験の業務であっても、一つひとつが経験となり未来への財産となります!
【効率的に働ける環境】
訪問ではなく来所型事務所、オンラインミーティングの活用、入力業務はアシスタントが行う、所内のペーパレス化、PCをデュアルディスプレイ化、ファイルストレージのクラウド化、チャットワーク・Microsoft365などクラウドサービスを積極的に活用…。オフィス内の環境整備を行い、業務の効率化を推進しています(現在パート・アルバイトにもリモートワーク導入を検討中)。効率的に働くことで時間に余裕を持ち、一人ひとりの「できること」を増やしています。
同時に、効率的に働くことで平均的な会計事務所より一人当たりの売上が向上しています。売上が向上することで給与にも繁栄。毎年必ず全員が昇給しています。数年前には新たな人事評価制度も導入しているので、目標を持ちながら働いていただけると思いますよ。
【お客様と共に成長する】
開業17年目の今でも、顧問先は毎月着実に増加しております。顧問先の中には、創業間もない若い会社も多く、仕事を通してお客様の成長を感じられる機会も多いですね。当事務所自身もお客様のビジネスパートナーとして共に成長を目指します。
今後は3年程度で30名規模の事務所を目指しています。定期的な人材の採用を行うとともに、教育制度なども整備し、組織としてさらにステップアップができる体制作りを進めていきます。
お客様と共に事務所も、そしてあなた自身も共に成長を目指せる方は、きっと「ここ」で充実した日々を過ごすことができますよ。
企業概要
所在地 | 130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル7階 |
---|---|
企業URL | http://tian.jp/ |
設立年月日 | 2006年5月 |
代表者名 | 代表税理士 糸井俊博 |
従業員数 | 15名(男性5名/女性10名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務・会計業務全般 |