松岡会計事務所はここ「5年で3倍」に成長した会計業界のベンチャー企業。専門性を極めチームとして仕事をすることで急成長した「新しい会計事務所」です。
入社してから1年間は代表と一緒に仕事をします。70名以上の会計事務所でトップと新入社員が一緒に仕事をするのはおそらく松岡会計だけ。最速で成長できるのはもちろんのこと、トップと価値観を共有でき、究極に風通しのいい社風を実現しています。
詳細はコチラ!
https://career.matsuoka-kaikei.com/
※最初の6ヶ月はいずれの職種でも【八尾本社】にて勤務。その後、スキルや経験に応じて【難波支店】や【梅田支店】での出退勤も可能になります
【八尾本社】大阪府八尾市青山町2-4-18
【難波支店】大阪府大阪市浪速区元町2-9-1-401
【梅田支店】大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング2階
企業情報
入所後1年間は残業禁止、16:30に帰れる一部フレックス制、時間単位の振替休日。「残業が多い」という会計事務所のイメージを松岡会計が変えます!
PRポイント- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 3年連続売上UP
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
- 官報合格者を輩出
○【給与】平均年収630万円
○【時間】完全週休2日・残業禁止
○【離職】離職率2.2%
会計事務所は人がすべて、ですから「採用のミスマッチ」ほどの損失はありません。松岡会計事務所はこのミスマッチを防ぐためにさまざまな取り組みを行ってきました。その結果、この10年間の離職率はなんと「2.2%」。
業界に比べると格段に低い水準です。
その具体的な取り組みの一部がコチラ。
(1)労働生産性日本一を目指す!
労働生産性日本一の会計事務所とは簡単に言うと「日本一給与は高く、残業は少ない会計事務所」のこと。まず、給与に関しては全社員の平均年収630万円(令和5年度)と業界平均の480万円を大幅に上回っています。また、労働時間は、全社員の平均残業時間が20時間(確定申告期を含む令和5年度1月から3月の平均)と1日1時間未満。さらに、完全週休2日制、一部フレックス、1時間単位の有休まであります。
(2)代表と一緒に仕事ができる!
松岡会計では入所後1年以上、代表と一緒に仕事をします。70名を超える会計事務所ではありえない取り組み。会議、勉強会、個別相談もマンツーマンで行うことで、最速で成長できるのはもちろん、悩みも即解決でき、離職率は激減しました。
(3)仕事の選択肢が多種多様!
一般的な会計事務所では顧問先を担当する以外の選択肢はありませんが、松岡会計なら研究職、営業職、資産税、コンサルなど選択肢は多種多様。また、仕事のスタイルもインドア系、アウトドア系を選択でき、就職してから仕事内容にギャップを感じることがありません。
つまり「いい会社なら人が集まる、人は辞めない」いい会社とはなにかを追求し続けることで、いい人が集まり定着するのだと信じています。
企業概要
所在地 | 581-0018 大阪府八尾市青山町2-4-18 |
---|---|
企業URL | https://career.matsuoka-kaikei.com/ |
設立年月日 | 2015年11月 |
代表者名 | 代表社員税理士 松岡敏行 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 70名(男性45名/女性25名) |
売上高 | 8億3000万円(グループ全体:10億円) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務会計業務 |