「話すと安心できて、元気になれるんだよな」と言いながら帰っていく経営者たち。そんな仕事、してみたくありませんか?
企業に勤め、専門学校講師を経て会計事務所に勤務。そして、開業。
いつも考えていたのは「中小企業の役に、もっと立ちたい!応援したい!」と熱い思い。
そんな代表の前では、どのお客様も抱え込んだ重い荷物も考えも打ち明けていきます。だから、税務処理などに留まらない。相談(や時に単なる雑談)を盛大に話して、「これで安心だ」「元気になれたよ」と口にして帰路につく経営者の皆さん。そんな信頼と感謝を身近に感じ、やりがいを持って取り組める仕事。あなたもココで挑戦してみませんか?
企業情報
資金調達や経営戦略、相続対策、資産運用などに強みを持つ所長の下で、広く見識とスキルを伸ばしてみませんか?
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
我々が大切にしているのは、「お客様先で悩まれているタネを見つけてくる」というマインドです。そうして見つけてきた相談のタネへ向き合い支援する。そして、一連のそうした姿勢と意識を「継続する」ことです。
日常的な通常税務も、M&Aをはじめとした専門性の高い仕事も。いずれも経験できる職場です。税理士業はとても面白い仕事ですが、それと同時にとても地味で大変なことも多い仕事です。それも含めて、「お客様の役に立てること」を楽しめる、大切にできる、そんな方こそ魅力を感じてもらえると思います。また共に励んでくれる先輩スタッフたちも、そうした思いを持っている方ばかりです。
【業務内容は多彩!】
現在、全体の業務の2/3が税務顧問業務。残りの1/3が、より専門性を活かして対応するスポット業務です。スポット業務は事業計画の策定や資金調達の支援コンサルティング、相続申告や事業承継、それらに伴う資産運用支援などが多いです。また、外資系企業の日本法人や外国人資産家といった、グローバルなご依頼いただいております。おかげさまでお客様からも厚い信頼を寄せていただき、弊所のお客様はすべて、既存のお客様や友人からのご紹介のみです。
【業務を通じて得られるスキル】
その中で、新たに加わっていただく方に、まず期待するのは通常税務。それらを踏まえた上で、上記のような+α業務にも挑戦していただける環境だと自負しています。
プロフェッショナルとして、強みとできる分野を見つけること、そしてお客様のニーズを聞き逃さない、高精度のアンテナを手に入れることを心掛けていただき、自らを高めながら応えていくプロとしての姿勢。これからの税務会計業界で必要となるスキルを、着実に磨いていきましょう。
【組織もスタッフも成長を!】
長く共に働いてもらえるスタッフのためにも、当事務所自体が組織として成長をまだまだ続けたいと考えています。付加価値の高いサービス提供へも変わらず注力しながら、無理のない形で組織力をアップしたいと考えています。あなたの将来に描く目標を、ぜひ面接でお聞かせください。そして、一緒に励みながら、協力して目標を実現していきましょう。お会いできることを、今から楽しみにしています!
企業概要
所在地 | 160-0023 東京都新宿区西新宿7-22-16 西新宿KIHビル3階 |
---|---|
企業URL | http://www.hoshino-tax.jp/ |
設立年月日 | 2013年5月 |
代表者名 | 所長 星野慎児(税理士) |
従業員数 | 9名(男性3名/女性6名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務書類作成、記帳代行 |