現在、こちらの企業の求人は掲載していません

人との繋がりを大切に、自己を高める働き方。そこから、本当の意味での充実した人生を実現させてみませんか?

茨城県古河市上辺見2120-2
JR東北本線『古河駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 教育に力を入れ、あなたの「人間としての」成長をしっかりバックアップします!

    PRポイント
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中

    基本的な税務に留まらず、管理会計や経営計画策定支援等、様々なサービスで、お客様の経営をサポートしています。

    「人を活かし、お客様を活かし、社会を活かす」
    この理念の下、皆で高品質なサービスを追求してきました。

    「人」とは理念を同じくする同志、すなわちスタッフ。まず私たち自身がイキイキと働き、そのサービスでお客様方の課題や悩みの解決をお手伝いする。そのことが、社会全体の活性化につながるような支援を追求しています。

    人と人、企業と企業、そして社会。それらのつながりを通じて、より良い未来の実現を目指している事務所です。

    【将来を見据え、成長中の事務所です】
    現在、報徳事務所は拡大戦略を採っています。税制だけを考えても、組織再編など複雑化してきています。そのような中で専門性を磨き続け、仲間と共に成長し、専門家が結集するためには、最低100名規模の組織となる必要があると考えています。

    また、企業活動はどんどん広がりを続けているため、それを支援する私たちもまた、地元だけの拡大ではなく、広い地域にサービスエリアを拡大していかねばなりません。
    そのため昨年、税理士法人アンビシャスと合併し、東京本部を設置。今後も各地域の事務所と連携をしていきたいと考えています。

    今回の募集も、こうした未来を見据えた戦略の一環。業務を通してより良い未来を実現するために、あなたの力を貸してください。

    【志を実現するためには環境も大切】
    当社では、単なる知識やスキルだけでなく、志を大切にしています。

    たった一度の人生です。人生の大部分を占める仕事で、喜びや感動を味わえなくては、真の成功とはいえません。そのため、新しくご入社される方は、自分にとって仕事の意味を深く考えていただきたいですね。

    一方、生活に不安があったり、日々の業務で疲弊してしまえば、その志を実現する事はできません。そのため当社は、労働環境整備にも力を入れています。

    繁忙期によって波はありますが、約90%は残業時間ゼロを実現しています。また有休も繁忙期以外であれば、ほとんど自由に使用できます。さらに組織も、単なる年功序列ではなく、意欲と実力、資格等を考慮の上、抜擢による昇格などもあります。税理士等の資格をお持ちの方は、最終的には共同経営者への登用などもありますよ!

企業概要

所在地306-0234
茨城県古河市上辺見2120-2
企業URLhttps://www.houtoku-tax.com/
設立年月日2002年9月
代表者名理事長 赤岩茂(公認会計士・税理士)/東京本部長 鈴木信二(税理士)
従業員数31名(男性19名/女性12名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

会計、税務、経営計画、業績管理、社風・人材診断、創業支援、経営革新支援、各種セミナー

メッセージ

メッセージ

  • 【赤岩理事長からのメッセージ/人の成長こそが、未来を創る】
    会計事務所というと、決算書や申告書をつくる事務作業というイメージをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
    しかし、現在ではITの活用により、銀行データやレジ等の他システムとのデータ連携により、多くの場面で帳簿作成は自動化されるようになっています。お客様である中小企業経営者のニーズも、経営助言や決算書等への保証業務(これにより、借入時に無担保・無保証になる場合があります)へと軸足は移っています。

    これらの業務を的確に行うためには、お客様としっかりとコミュニケーションを取る必要があり、同時に、会計や税務・経営等に関する知識も求められます。そうした意味で、この仕事は一生学び、自己を高めるチャンスにあふれているのです。また、誰かのお役に立っているという実感。人生の中でこれ以上幸福なものはありません。この幸福感を得られやすい仕事でもあります。

    「人の成長こそが、未来を創る」をベースに、スタッフの皆さんの成長のための場を整えるのが事務所の役割と考えています。具体的には、
    ・入社後の内外のビジネスマナー等の研修
    ・半年間は先輩と同行し、OJTで当法人の仕事に対する考え方と進め方の理解
    ・専門性向上のための、年間60時間の研修受講
    ・大学院通学のための奨学金制度(一定の条件あり)
    ・資格取得後の海外研修
    ・人間性を磨くための人を大切にする経営学会や各種研究会等への参加
    等々。

    一回限りの人生。一生ものの職業人生の中で、自分らしい最良の美しい花を咲かせてください。