多くの信頼と経験とともに、新しい知識や技術を積極的に取り入れ、未来の会計事務所に期待されるサービスを提供し続ける事務所でありたいと願っています。一緒に働きませんか?

オフィス内は音楽が流れ、ゆとりのあるリラックスした環境の中で、仕事をしています。
週に一度のテレワーク(フレックスタイム制)を導入し、内部研修、外部研修ともに充実しています。
あなたの希望する働き方に応じて選択し、ご応募ください。
税務・会計
正社員税務・会計
正社員税務・会計
正社員企業情報
- 2014年の法人化の際に新築された、3階建ての自社ビル。個々のワークスペースも広く、快適です!
多くの信頼と経験とともに、新しい知識や技術を積極的に取り入れ、未来の会計事務所に期待されるサービスを提供し続ける事務所でありたいと願っています。一緒に働きませんか?
PRポイント- 分煙・禁煙オフィス
- 女性も活躍中
- 在宅勤務の実績あり
【若手からベテランまで活躍できる環境です】
スタッフは、ベテランから新人まで幅広い年齢層。多くの外部ブレーンと提携しており、お客様のさまざまな要望にワンストップで対応しています。ベテランの豊富な経験に基づく知識やノウハウと、若者の時代に対応した新しい知識や技術が融合して、皆で協力しお客様が会計事務所に期待するサービスを提供し続けたいと願っています。
【快適に働ける環境です】
◇事務所内は音楽が流れ、広いスペースの中、リラックスした環境で仕事をしています。
◇MFやフリーウェイ(クラウド会計)、MY顧問(顧問先ごとの業務管理システム)を導入し、広くお客様のご要望にお応えできる体制をとっています。
◇週に一度、テレワーク(各人が自由に日を選択し、フレックスタイム制)を行っています。
◇内部研修、外部研修が充実しているので皆積極的に参加し、実務に生かして、各人がそれぞれ自分の目標を持って成長しています。
◇確定申告終了後のお疲れ様ランチ、春のお花見食事会、秋の紅葉狩りのバスツアー、冬の忘年会など、皆で場所、コースを決めて、坂戸支部とともに和気あいあいと楽しい時を過ごしています。
【研修、勉強会の実施により、高品質のサービス、スタッフの成長に繋げています】
全体研修、業務委員会、相続委員会を毎月1回、また皆が、会計ソフト委員会(MF、フリーウェイ、ストリームドなどの入力研修)
事業承継チーム、相続チーム、医療チーム、公益法人チーム(社会福祉法人、学校法人、宗教法人)などのチームに所属し、具体的事案を研究したり、外部ブレーンによる勉強会を臨時で随時行い、事務所がより良いサービスを提供できるような体制を作っています。
企業概要
所在地 | 350-1114 埼玉県川越市東田町8-6 |
---|---|
電話番号 | 049-241-7781 |
メール | ogikeiko@song.ocn.ne.jp |
企業URL | https://www.citrus-cta.com/ |
設立年月日 | 2014年 |
代表者名 | 代表社員 荻野博司(税理士・公認会計士) |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 17名(男性7名/女性10名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務会計全般 |