残業ゼロ&有休取得100%を推進!理想的な労働環境のもと、仕事とプライベートを両立しながら、スキルを磨き、長期的なキャリアを築ける職場です!

当事務所では、経験者を中心に、未経験者、所内スタッフ、国税OB税理士まで幅広い方を募集しています。税務・会計の仕事は、多様なキャリアステージの方が活躍できるフィールドがあり、それぞれの強みを生かして働ける環境が整っています。
【ワークライフバランスを重視した職場環境】
「有休取得100%推進」—仕事だけでなく、プライベートの時間もしっかり確保できるよう、有給休暇の取得を積極的に推奨しています。メリハリをつけた働き方を実現し、長く安心して勤務できる環境を整えています。
「繁忙期以外残業ゼロを推奨」—会計事務所の仕事は、繁忙期と通常期で業務量に差があることが一般的ですが、当事務所では繁忙期を除いて基本的に残業ゼロを推奨。限られた時間の中で効率よく業務を進めることで、仕事の質を落とさずに、ワークライフバランスを大切にできる働き方を実現しています。
税務・会計のプロとして成長しながらも、働く環境やプライベートを充実させ、安心してキャリアを積める職場です。
【あなたの成長を全力でサポート】
当事務所では、未経験者が税務・会計のプロへと成長できる教育環境や、経験者がより高度な専門業務にチャレンジできる機会を提供しています。
未経験者の方へ→税務・会計の基礎から学べる研修と、実務を通じたスキルアップの機会を用意
経験者の方へ→資産税や事業承継などの高度な案件にも挑戦できるキャリアパスを提供
国税OB税理士の方へ→税務調査対応や所内監査、後進の指導を通じて経験を生かせる環境
【まずはお気軽にお問い合わせください!】
「働く環境を大切にしながら、税務・会計の仕事に真剣に向き合いたい」
「自分のキャリアをもっと発展させたい」
「未経験からでも税務・会計の仕事に挑戦したい」
そんな想いを持つ方を、私たちは全力で応援します!まずはお気軽にお問い合わせください。あなたの新たな挑戦を、私たちと一緒に始めませんか。
税務・会計、コンサルティング
正社員税務・会計、コンサルティング
正社員税務・会計
正社員税務・会計、コンサルティング
正社員企業情報
- 若手~中堅を中心としたスタッフが活躍中!定着率も高く、勤続10年を超えるスタッフも多数在籍しています。
私たちのミッションは、【「お客様」と「職員」の幸福・繁栄のために、永続的に成長する事務所を目指す】です。働きやすい職場環境を整備し、活力と挑戦に満ちた組織づくりに努めています。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 3年連続売上UP
- スケールメリットを活かせる職場
- IT化・業務効率化へ注力
- 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
【まず、おぎ堂会計についてご紹介!】
当事務所は社労士事務所を併設している総合会計事務所です。不動産オーナーや相続・資産税など、特定の業種・分野に高い専門性を蓄積。信頼を集めている事務所です。2021年に事業承継を行い、40歳の若き代表の下で一丸となり、さらなる躍進を目指しています。
当事務所の男女比はほぼ5:5となっており、税理士・公認会計士だけでなく、社労士や行政書士、宅地建物取引士、FPなど多彩な士業が在籍。その専門性の高さを支えています。また一方でスタッフ皆がわだかまりなく、アットホームな雰囲気を築いているのも特徴のひとつです。
【チームで、多種多様な業務に触れるメリット】
お客様からのご期待は、よりいっそう複雑化と多様化が進んでいます。さまざまな経営課題の解決をご支援する専門家は、それらに一人で対応することは不可能です。そこで当事務所では、巡回する担当者一人ではなく、チームで対応し、ワンストップで課題解決する体制を整えてきました。
チームリーダーの下でスタッフがチームを組み、時に所内の社労士部門とも連携。各種経営コンサルティングは言うまでもなく、融資や補助金の申請支援・事業承継支援・相続対策と申請・不動産関連業務など多彩なご相談にお応えしています。
経験を生かしながら、広く深く貢献の場を広げ、大きな充実感を得られる仕事です。またベテランと若手が共にお客様先を訪問することで、若手もいち早くサポートの現場に触れて成長することができるでしょう。
【残業を良しとせず、業務を効率化!】
仕事だけでなく、私生活や人生も大事にしてほしい。その考えから、残業をできる限りしないようメリハリの利いた働き方を追求しています。通常期・繁忙期を問わず、基本は定時退勤!スタッフがきちんと休めるよう昼の1時間は、電話も自動アナウンスに切り替わるほどです。また、有休の取得は常に100%を目指し、「取りにくい」なんてこととは無縁です!
そしてこれを可能にしているのが、業務の効率化。最新の会計システムを導入すると共に、担当者と補助者の業務を分離して整理。各々が自らの業務に集中できる環境を整えています。
効率を重視し、メリハリをつけて働く。そこから生まれた成果を評価し、還元する。この好循環を大事にしている職場です。
【成長の機会を設けて】
当事務所は、定期的な新卒採用にも力を入れています。そのため自然と、スタッフ研修や育成体制も強化することに。月1回実施される全体会議では、皆で最新知識の習得や互いに得た経験則の共有を行っています。またeラーニングのシステムも契約しているため、必要に応じて「これを見てね」と声がけしたり、自主的に学びの時間をつくってもらっています。
ハウスメーカー主催の不動産勉強会なども実施され、業務に関連する知識をブラッシュアップする機会は豊富です。そして、各種保険の募集人資格の取得費用全額補助やインセンティブの支給など、学びと成長への評価も忘れません。
企業概要
所在地 | 547-0034 大阪府大阪市平野区背戸口5-6-24 おぎ堂ビル |
---|---|
電話番号 | 06-6700-3800 |
メール | jinji@ogido-office.com |
企業URL | https://www.m-ogido.com/ |
設立年月日 | 1988年2月 |
代表者名 | 所長 荻堂直樹(公認会計士・税理士・特定社会保険労務士・行政書士) |
従業員数 | 80名(グループ合計113名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 各種税務に関連した業務 |