現在、こちらの企業の求人は掲載していません

相続税申告スタッフ(内勤)を募集しています。元気で明るい事務所で一緒に働きませんか?

当事務所は主に資産税を中心に行っており、相続税申告や確定申告、その他の付随業務が主な業務内容となります。これらの業務は多種多様なため、日々の勉強が必要となりますが、外部研修を事務所がバックアップし、明るくフラットな職場環境なので、先輩に不明点などの質問もしやすく、スキルアップが図りやすい事務所です。
お任せする仕事内容は、ご入社時のご経験に応じて考慮しますので、安心して業務に取り組んでくださいね。

東京都千代田区神田佐久間町3-21-2 PWビル5階
各線『秋葉原駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 相続税申告スタッフ(内勤)を募集しています。元気で明るい事務所で一緒に働きませんか?

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中

    【税理士法人WBCについて】
    当初「WBCグループ」は1993年に茨城県で創業しました。中小企業の税務などの税務・会計全般を行ってきましたが、個人事業主や資産家からのご相談やご依頼も増え、資産税部門も強化し、法人部門と資産税部門の2本柱のエキスパートとして活躍しています。

    【秋葉原事務所について】
    資産税を中心にしている事務所です。
    メインは相続税申告や確定申告ですが、その他にも相続対策や付随業務を行っております。
    30代~50代の職員が活躍しており、元気で明るく笑顔の絶えない職場です。
    また、フラットな環境ですので、不明点の質問もしやすい雰囲気です。

    【事務所の理念について】
    相続のお客様は、不安を持たれている方がほとんどです。
    私たちはそのようなお客様のご要望に応えるべく、ご家族の気持ちを大切にし、安心して継続できる資産承継をご提案しております。

    【安心して継続できる資産承継をするためには】
    お客様のご要望にしっかりお応えする事を大原則として、そのためには日々の勉強が必要です。
    内部研修や外部研修を事務所がサポートしますので、スキルアップをしてご要望にお応えできるようにしていきましょう!

企業概要

所在地101-0025
東京都千代田区神田佐久間町3-21-2 PWビル5階
企業URLhttp://wbctokyo.jp/
設立年月日1993年1月
代表者名所長 和田政彦(税理士・行政書士)
資本金510万円
従業員数8名(男性3名/女性5名/グループ全体33名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

財務・会計に関するサービス(記帳代行・訪問経理、自計化支援、税務調査立ち会いなど)
資産・相続に関するサービス(不動産ドック、セカンドオピニオン、相続対策・事業継承など)
経営企画に関するサービス(セミナー・研修講師、開業支援、法人成りシミュレーションなど)

メッセージ

メッセージ

  • 【段階的にステップアップ、無理なく成長できます】
    スタッフには全員、仕事にやりがいを持って、成長していただきたいと思っています。そのため目標を持って一つずつ段階を踏んでステップアップできる仕組みを作っています。先輩社員と都度、確認・相談を行いながら、業務内容を少しずつ増やしていきますので、無理なく成長していけます。

    【研修制度をバックアップします】
    相続税申告は杓子定規でできるほど簡単な仕事ではありません。日々の勉強が必要となりますが、研修制度は事務所が積極的にバックアップしていきます。知識を身につけながら仕事を進めていただくことができますので、研修で学んだ知識を思う存分、発揮できる体制を整えています。

    【フラットな環境の事務所です】
    コミュニケーションが活発に行われており、上司や先輩への報連相など意思の疎通がしやすく自分の意見を言いやすい風通しの良い職場環境です。仕事でわからないことや疑問に感じたことは、どんどん質問していき、ご自身のスキルアップに繋げていってくださいね。

    【相続業務のスペシャリストを目指してください】
    相続業務は、相続申告に対して不安を感じているお客様に親身になって寄り添いながら不安や悩みを解決できる、とてもやりがいのある仕事です。また、高齢化社会によりニーズの高まっている相続業務に携わることで、会計人として付加価値を身につけることもできます。ゼロから相続業務を始めたスタッフも多く、経験の浅い方も安心して取り組んでいけます。幅広い経験を積んで一緒に相続業務のスペシャリストを目指しましょう!