通勤・通学に便利な立地の事務所で、自由度の高い働き方を実現。スタッフの資格取得を応援しています。各種相談を気軽にできる風通しのいい職場のため、安心して長く勤められます。

やまと税理士法人は、2014年に開業した個人の事務所を母体に2017年に設立しました。まだまだ発展途上の事務所ですが、スタッフの成長、クライアントの発展に向けて日々邁進しております。
虎ノ門駅、内幸町駅、霞ケ関駅や新橋駅等からのアクセスも良く通勤、通学にも便利です。
おかげさまでお客様のご紹介も増え、この度一緒に働いていただけるメンバーの募集を行うこととなりました。ぜひ下記情報もご確認いただき、ご応募いただけますと幸いです。
経理・財務、税務・会計
正社員経理・財務、税務・会計
正社員経理・財務、税務・会計
正社員企業情報
- 広々と綺麗なオフィスで、スタッフ同士の仲も良く、相談事のしやすい雰囲気の職場です。
虎ノ門駅・内幸町駅より徒歩2分、アクセスも良いオフィスです!【残業もほとんどなく働きやすい環境です!】
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- 3年連続売上UP
- 在宅勤務の実績あり
【互いに協力しながらプロフェッショナルとして成長していく】
私たちが取り扱う業務の領域は幅広く、また、高度な専門知識が求められます。知らないことや、勘違い、ミスもなくすように努力しますが、0にはなかなかならないもの。そのような業務の中で、私たちがプロフェッショナルとしての自覚や責任感をもった立ち振る舞いをしていくための第一歩は、「自分でできることの限界を理解し自分に課された義務を果たすために、ほかのメンバーの力を借りること」だと思います。そのために、お互いを尊重しあいながら、知らないことを教えあい、フォローしあっていく。ミスは反省しつつ、次につなげられるような姿勢を持っている方にメンバーに加わっていただきたいと考えています。
【税理士/科目合格者の方であれば】
基本的には担当業務に就いていただき、クライアントからのご相談対応や決算締め、申告書の作成を担っていただくことを想定しています。税務会計スタッフ、税理士の方ともに決して業務を丸投げすることなく、ほかのメンバーと適時相談をしながらフォローをしあえる体制を築いていきたいと考えています。
【税務会計スタッフの方であれば】
経験にもよりますが、まずは入力などのアシスタント業務からスタート。その後、申告書作成や決算などを経て慣れてきたら担当業務に就いてもらうという流れを想定しています。担当に同行し、クライアントとの打ち合わせに同席していただくこともあります。細かい作業や流れについては丁寧な説明を心がけますが、不明なことがあれば聞きやすい雰囲気ですのでご安心ください。また業務に慣れてきたら、勤務時間の調整やご自宅での作業など、裁量はお任せします。
スキルも大事ですが、やはり長く一緒に働くなかで信頼関係を築いていけるよう、お人柄を重視しています。面接ではお互い色々と話し合えればと思っております。なんでもご相談ください。
【私は“ココ”に魅力を感じて入社しました!/先輩インタビュー】
「自分でできることの限界を理解し自分に課された義務を果たすためには、ほかのメンバーの力を借りること」
この一言に強く惹かれて、「やまと税理士法人で働きたい!」と思うようになりました。実際に前の事務所でも、仲間に助けを求めることができないのが自分の課題でした。そこを当事務所でなら克服できるのでは、と感じたのを覚えています。
実際に入社した今、この言葉に嘘はないと確信しました。全員が協力し合う姿勢があって、相談しやすい方ばかりです。穏やかで働きやすい雰囲気も魅力ですね。転職に心配を感じている方も、どうぞ安心してご応募ください!
企業概要
所在地 | 105-0003 東京都港区西新橋1-6-13 虎ノ門吉荒ビル6階 |
---|---|
電話番号 | 03-6435-7672 |
メール | kimura@yamato.partners |
企業URL | https://yamato.partners/ |
設立年月日 | 2017年1月 |
代表者名 | 代表社員 木村喬(公認会計士・税理士) |
従業員数 | 5名(男性1名/女性4名/グループ全体15名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務相談・税務申告 |