アーティストやキャラクター等、ファンビジネスのWEB展開を支援する当社。事業拡大に伴い、当社を支える縁の下の力持ちを大募集!裁量性の高い職場でキャリアアップを実現しませんか?
2004年に設立のIT企業です。ファンコマース事業とデジタルマーケティング事業の2本柱で、顧客のビジネス価値の最大化に取り組んでいます。設立当初は、システム開発等のWEB受託開発を中心としたデジタルマーケティング事業が主軸事業でした。その後、自社サービス開発に取り組み、2013年から本格的にアーティストやキャラクター等のファンビジネス向けにファンコマース事業(通信販売、チケット、ファンクラブ等)の展開を開始し、現在では自社サービスを利用したファンコマース事業が当社の主軸事業となっています。
今回、事業拡大に伴った組織の体制強化を図るため、経理から管理業務全般を担う管理部門の幹部候補を募集。一般的な経理業務にとどまらず、経営とより近いポジションでキャリアアップを目指せます。成長途中の当社で、共に成長していきましょう!
企業情報
将来の管理部門長候補を募集!右肩上がりの事業拡大を一緒に支え、共に成長していきましょう。アグレッシブに動ける方、音楽/エンタメ好きな方大歓迎!
PRポイント- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
以下2つの事業展開をしています。
1)ファンコマース事業
当社開発のサービスを活用したアーティスト等のファンビジネスのEコマース推進支援
ファンクラブやECサイト運営、チケット販売やPOSシステムの提供が主軸
ファンとアーティスト、企業と顧客をダイレクトにつなぐサービスを提供し、中間搾取しダイレクトなコミュニケーションを阻むプラットフォームビジネスではなく、独自ドメインによる顧客のビジネス展開を支援しています。累計100サイト超、130万人超のユーザーへサービス展開をし、右肩上がりの成長を続けています。
【主な事業内容】
・通信販売サイト
・ファンクラブ
・チケット販売サイト
・モバイルアプリ
・ストリーミングサービス
・決済システム等
2)デジタルマーケティング事業
企業のDX(デジタル/データを活用したネット×リアルの新しいビジネスモデル/顧客体験)推進を支援
WEBコンサルティングを基軸にDX戦略策定やDX推進に伴うWEB開発(業務システム、アプリ、HP等)を提供
DXを通じ、顧客の新たなビジネスモデル/顧客体験を創造し、ビジネス価値最大化に貢献することを目的としています。
【主な事業内容】
・WEBコンサルティング
・システム開発
・アプリケーション開発等
【事業拡大中の当社でキャリアアップを実現!】
まずは経理業務全般からスタートし、5年後を目標に管理部門を統括する部門長をお任せしたいと考えています。管理部門業務だけでなく、事業全体にも興味や関心をもって仕事に励める方なら、活躍の場はどんどん広がります。学歴や年齢などはキャリアアップには、まったく影響されません。すべてはあなたの頑張り次第です!
当社は事業拡大に伴い、過渡期を迎えています。組織の中枢を担う管理部門も、クラウド環境への業務移行や人事制度策定等、新たな課題に向けて取り組んでいるところ。厳しい状況をチーム一丸となって乗り越え、共に事業を創り上げていきましょう!
【自由度の高さ、チームワークの高さが自慢!】
現在、管理部門は、3名の小所帯です。20代~40代と年齢層もバラバラな中、仲良く高いチームワークで業務に取り組んでいます。
「やるべきことが1時間で終われば、早く帰ろう!終わっていなければ、協力してやりきろう」が、私たちのモットーです。
当社は一人ひとりの裁量が大きいのが特徴です。その分、積極性や自主性が求められる職場でもあります。「経理業務の経験を深めたい」「管理部門でのスキルアップを図りたい」と考えている方には、最適の職場です!
企業概要
所在地 | 106-0031 東京都港区西麻布3-21-20 霞町コーポB1階 |
---|---|
企業URL | https://www.hivelocity.co.jp/ |
設立年月日 | 2004年8月 |
代表者名 | 福光了良 |
資本金 | 3500万円 |
従業員数 | 35名(男性27名/女性8名) |
業種 | 一般企業 |
事業内容 | ・ファンコマース事業(通信販売サイト運営、ファンクラブ運営、チケット販売サイト運営など) |