幅広いスキルを身につけつつ、得意分野を磨く。そんなバランスの取れた市場価値の高いスペシャリストを目指してみませんか?
都内屈指のターミナル『渋谷駅』から徒歩4分と、非常に便利な場所にオフィスはあります。そのため仕事ではもちろん、資格取得を目指す方は方も歩いて学校に通うことも可能です!
また、文化の発信地として知られる渋谷の街から活力を得て、新しい時代の税理士事務所のあり方を模索しています。
そんな当法人では現在、労務環境の改革を推進中。新たな人材に加わっていただくことで、より効率的に、より快適に働く環境を整備したいと考えています。気持ちよく働き、知識を身につけ、成長を目指せる。そんな事務所へと進化するために、あなたの力を貸してください!
企業情報
経験者はもちろん、経験の浅い方、未経験者も大歓迎!未来に対し「覚悟」を持って挑戦する仲間を応援しています。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
1974年に開業した事務所。歴史を持ちながらも、時代に合わせ柔軟に変化し、2017年には法人化とともに現代表に承継。個人事務所から組織としてサービスを行う税理士法人へと進化しました。この改革は今も続いており、特に労働環境の整備には力を入れています。
【得意分野を確立しつつ、全体的なキャリアアップを】
お客様は、3~4割が医療系。ただ、医療系に特化するのではなく、他にも様々な業界・業種のお客様がいます。中にはミュージシャンや映画監督なども。そのため一つの分野に特化するのではなく、全般的な経験を積み重ねることができます。
同時に医療業界に関連する法令、関連手続きなどのノウハウも、しっかり伝授。得意分野を身につけ、市場価値の高い人材へと成長することが可能です!
【質の高いサービスを提供する仕組み作り】
一般税務だけでなく、労務や資金繰り・経営計画、内部統制支援など、幅広いお客様の悩みに対応している当法人。そこで重視しているのが、サービスの品質です。そのため担当件数は15件ほどと少なめに設定しており、お客様一人ひとりにしっかり時間をかけ、よりよいサービスを追求することができます。
同時に、所内の組織の見直しも実施。将来的には、代表、マネージャー、シニアスタッフ、ジュニアスタッフと階層を整備。先輩や仲間と協力し、相談しやすい事務所作りを進めていきたいと考えています。
【着実に成長できる環境】
未経験や経験の浅い方でもキャリアを高められる仕組みを整えています。所内での業務からスタート。時間をかけ業務を把握しつつ、着実にステップアップを目指すことができます。まずは焦らず、将来この業界で活躍する「基盤」を磨いてください。
【効率化による残業時間の低減】
長時間勤務が常態化してしまうと、サービスの質を高めることはできず、健康にも悪影響を及ぼします。そこで作業内容を総点検。無駄な業務を減らし、人員を増やして効率化を図りました。その結果、昨年は平常月で月5時間以下、をスタッフでは実現しています。今の時点では、確定申告時期の残業が発生していますが、今後は人材の拡充、さらに人員配置などを工夫することで、繁忙期の残業をさらに減らしていきたいと考えています。
企業概要
所在地 | 150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-17-9 ヴェラハイツ道玄坂203 |
---|---|
企業URL | http://www.a-ceed.jp/ |
設立年月日 | 2017年11月 |
代表者名 | 安斎有人/安斎洋子 |
従業員数 | 9名(男性5名/女性4名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税理士業務 |