デジタル化の進んだ事務所で、実地学習を通し、専門性を磨くことで、これからの時代を生き抜く力が身に付きます。事務所経験1年以上の方を歓迎します。

我々は「自分の時間を大切にした方が良い」と考えています。できるだけ残業が発生しないように、業務量を調整しています。定時に帰り、自分のしたい勉強、家族との団欒、趣味の時間を楽しみ、豊かな人生を送り、そこでの経験を業務に生かしていただくことが、事務所のためになると考えています。

当事務所ではスタッフ全員がお客様の信頼に対して、誠実に責任をもって関与し「最高のサービス」を提供するように日々研鑽を重ねています。
PCはビジネス用では最高レベルのスペック。厳選されたクラウドサービス。税法に関する書籍は最新のものを含め、良書はほぼ全部あります。優れた専門家を目指せる環境で、あなたの力を発揮しませんか。

静岡県富士市上横割184-3 ニュープラザ横割3階-A
JR東海道本線『富士駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 面談室の様子

    当事務所の最大の魅力は、事務所のメンバーです。経営者の成長支援と、安心な相続を、ご支援しています。

    PRポイント
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 3年連続売上UP
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 在宅勤務の実績あり

    専門家としてさまざまな知識に優れ、お客様に積極的にご提案できる。そんな仕事を私たちと共にしませんか。
    今回の採用では、税理士事務所での担当経験を1年以上お持ちの方を求めています。顧問先への税務・経営支援サービスをお任せしたいと思っています。

    【仕事内容】
    担当者として税務会計業務全般をお任せします。担当件数は平均月次15件程度を想定。余裕を持って担当できることがメンバーの成長となり、お客様も担当者を頼りにしてくれるようになると考えています。
    しかし一方で気を付けていただきたいことがあります。それは前職での仕事の進め方を貫こうとしないでください。残業が発生しないよう当事務所は業務効率化を随時進めています。業界特有の古い方法などは持ち込まない、常に新しい方法を模索できる柔軟な方を求めています。

    【得られる経験、スキル】
    難しい税務問題に直面した場合には、所長と一緒に問題を解決することができます。法人顧問先の多くは法人税申告だけではなく、相続も常に考慮にいれているため、相続に携わることもできます。
    また私たちは経営学やマーケティングなど、必要なことは随時勉強してお客様に情報提供しております。きちんと理解し、考え抜くことを習慣化する。成果がでてお客様に喜んでもらえるようになれば、一生使える汎用性の高いスキルになります。

    公式Webサイト:https://iinotax.com/
    相続公式Webサイト:https://iinotax.com/lp/souzoku/

    【デジタル化が進んだ事務所です】
    次のツールなどを活用して、最大限に効率化された労働環境を提供しています。 ※すべて有料版で利用可
    チャットツール:Slack/予定管理:Googleカレンダー/メール:Google Mail/リモート会議ツール:Google Meet/議事録ツール:esa/オンラインストレージ:Microsoft SharePoint/オンライン文章管理システム:Docuworks/総合ビジネスツール:Google Workplace、Microsoft 365
    ※会計・税務関係はTKCです

    【税理士受験生を応援します】
    ・税理士試験の予備校代を、100%補助します ※条件はあります
    ・お昼休みや土日祝日などに、会議室を勉強スペースとして開放しています

    【職場の雰囲気】
    代表や上司、全員が「さん」付けで呼び合う職場です。形式的な朝礼や会議などもなく、過剰な気遣いは不要なので仕事に集中して取り組むことができます。

企業概要

所在地416-0942
静岡県富士市上横割184-3 ニュープラザ横割3階-A
電話番号0545-67-7057
メールa_iino@iinotax.com
企業URLhttps://iinotax.com/
設立年月日2017年6月
代表者名 飯野明宏(税理士・公認会計士・MBA)
従業員数7名(男性3名/女性4名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税理士業務と経営サポート業務
(経理指導、税務申告等、経営助言、相続対策と相続税申告、事業承継)

メッセージ

メッセージ

  • 業務スペースの様子

    【日本トップクラスの現場経験で得た知見を伝授!】
    所長である飯野明宏は、BIG4の現PwCあらた有限責任監査法人、資産税専門の大手税理士法人である税理士法人東京シティ税理士事務所、中央経済社の『法人税申告書の書き方と留意点』を毎年執筆している税理士法人右山事務所で実務経験を積んでいます。そのノウハウを学べる環境であることを、自負しています。

    【応募者に求めるもの】
    ・コミュニケーションを滞りなくできる自負がある方
    在籍スタッフには文章を読むことが好きな方、几帳面で内向的な性格の方が活躍しています。

    我々が重視している事務所のメンバーが持つべき性質は次のようなものです。
    1.Integrity 誠実
    2.Commitment 責任
    3.Ownership 自主
    4.Logic 論理
    5.Inovation 革新
    6.Art 芸術

    【プライベートも大切にした働き方】
    残業はほぼありません。お客様にご迷惑をおかけしなければ、平日に休み、その分を土日に働くといった、柔軟な働き方ができます。遅刻や早退も同様です。
    事務所のお金の入出金以外は、基本的に何をやっても自由です。魅力的な応募者様と面接でお話ができることを楽しみにしています。

    【大企業出身者が在籍しています】
    PwC、楽天、リクルート、電通デジタルなど、大企業出身者が在籍しているため、出身大企業で培ってきた、ビジネススキルを学んでいただくことも可能です。