外勤・内勤の2職種で募集!IT活用で業務効率を高め、フレックス勤務・在宅ワークも導入済。この仕事の面白さを一緒に体感しませんか?
医業に特に強みを持つ当事務所。「お客様満足度を高める」をモットーに、スタッフの生産性を上げるためのさまざまな取組みを行っており裁量高く働けます。加えて社内には10名以上の税理士や、社労士、ベテランスタッフが在籍しており、周囲からも多くのことを学んでいただけます。一般的な法人税はもちろん、特殊会計や相続、経営コンサルティングなど、幅広い業務を経験することができますよ。
企業情報
医療会計の知識は問いません!コミュニケーション能力を重視した、人柄重視の採用です。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 残業削減の推進オフィス
「やりたいことがある人には積極的に任せていこう」という社風の当事務所。お客様は医業を中心に規模は幅広く、また数十名の税務会計スタッフが働いているスケールメリットを活かして、新たな経験と知識を吸収し、スキルアップしていくことができますよ。また顧問先へ伺う外勤スタッフは、直行直帰や在宅勤務も可能。裁量高く働くことができます。
【仕事の進め方】
当事務所はチーム制です。内勤のアシスタントは入力や決算業務を、そして外勤の担当者がチェック業務や申告書作成、顧問先の訪問・相談対応を行います。外勤担当者も、入社後は1~3ヶ月は内勤で入力業務から始めていただきます。OJTで当事務所の業務フローや、医療ならではの処理をお教えします。業務に慣れて来たら、先輩の担当先を少しづつ引き継いでいただきます。増員募集なので、なにかわからないことがあれば前任者にすぐ聞くことができますよ。
【社内の雰囲気】
スタッフの平均年齢は35歳。20代~40代がメイン層となり、和気あいあいとした雰囲気です。また社内には税理士12名、公認会計士11名、社労士4名、海外CPA1名が在籍。心置きなく相談できる同世代から、経験と専門知識が豊富なベテランまで、多彩なメンバーと一緒に刺激を受けながら働けるでしょう。また水曜はノー残業デーを実施しています。
【お客様に関して】
顧問先の7~8割が医療関係です。専門的な会計処理から法人化、クリニック運営における医業コンサルティングに強みを持っています。医師をはじめ個人顧客が多いこともあり、相続など資産税案件もコンスタントに寄せられます。一方で上場企業など規模の大きな事業会社や、中小企業も支援しています。エリアは大阪、兵庫、奈良がメインで、ごく少数京都や関東のお客様もいます。
【今後の展望】
ITツールの導入・活用を積極的に進めて、社内のオペレーションをより整備していきたいと考えています。現場の効率を上げることで、スタッフが「お客様の満足度を上げるための仕事」をできる時間を作っていきたいですね。そのためITツールやシステムに知見がある方、あるいは抵抗がない方は大歓迎です。
企業概要
所在地 | 541-0053 大阪府大阪市中央区本町2-3-9 JPS本町ビル5階 |
---|---|
設立年月日 | 2016年 |
代表者名 | 下川浩司(税理士) |
従業員数 | 40名(男性12名/女性28名/グループ62名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 各種税務業務全般(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業継承、経営支援など) |