あきないの街・大阪を走り続けて70年以上。なにわの老舗タクシー・観光バス会社がバックオフィス担当者を募集します。特に人事・採用関連業務の経験者は大歓迎です!
昭和25年創業。お客様に愛され、従業員に愛され、地域に愛され、なにわに本拠を置く老舗のタクシー会社です。
「三方よし」の信念を抱き、お客様も社会も、そして働くあなたも幸せに。「人財」を大切にする当社ならば、長く安心して働いていただけると自負しています!
企業情報
乗務員が安心して街を走れるのは、彼らをサポートするオフィス担当者がいるから。あなたの仕事が大阪の街と人々を支えます!
PRポイント- 分煙・禁煙オフィス
【商都交通ってどんな会社?】
「安心・安全・快適」をモットーに、お客様に愛され、従業員に愛され、地域に愛されながら商都・大阪の街を走り続ける。そんなタクシーおよび観光バスの会社です。創業は戦後間もない昭和25年。オート三輪でのタクシー業務からでした。その8年後にはバス事業にも乗り出すなど順調に成長し、気づけば老舗と呼ばれる会社になっていました。
【大切にしている想い】
これほど長くお客様に愛されてきた理由は、『三方よし』(売り手よし、買い手よし、世間よし)の心得にあります。特に「売り手よし」とは乗務員を始めとした従業員、そしてそのご家族が安心して働ける環境を構築しつづけるということ。おかげさまで現在では300人以上のスタッフが在籍しています。
【乗務員を支えるオフィスの充実を】
今回は総務・人事を担当していただく方の募集になります。乗務員と違ってお客様と直接接するわけではありませんが、その乗務員たちに気持ちよく、安心して働いていただくためにはバックオフィスが安定している必要があります。
業務内容は給与計算や社会保険手続きが主業務ですが、希望や適性に応じて採用関連業務についても対応していただくことも考えています。もしそうした業務の経験者で、培ってきたノウハウを活かした働き方をしたいという方は、ぜひお申し出ください。
乗務員の採用・確保というのは当社にとって生命線とも言える業務です。ですからきっと、こちらの業務にも大きなやりがいを感じてもらえると思いますよ!
企業概要
所在地 | 542-0066 大阪府大阪市中央区瓦屋町3-4-19 |
---|---|
企業URL | http://www.syotokotsu.co.jp/ |
設立年月日 | 1950年12月 |
代表者名 | 三野勝義 |
資本金 | 3150万円 |
従業員数 | 369名(男性337名/女性32名) |
業種 | 一般企業 |
事業内容 | タクシー |