東海地区大手の税理士法人で、プロフェッショナルを目指しませんか。各種手当が充実し、入社後に税理士となったスタッフもいます。

税理士法人中央総研は、お客様のあらゆる課題を解決ができる体制を整えています。
名古屋本部は、税務会計部や資産税部など部署に分かれ、信頼できる弁護士、社会保険労務士、司法書士、不動産鑑定士など強力なパートナーと連携しながら、質の高いサービスを提供しています。
日々研鑽に励む仲間たちと、一緒に成長していきませんか。

愛知県名古屋市中区丸の内2-19-24 中央総研BLD.
名古屋市営地下鉄桜通線・鶴舞線『丸の内駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 個人から上場企業、資産家など、顧問先は多種多様。意欲次第でハイレベルな業務を経験していくことも可能です。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中

    知識だけでなく、実践を通して徹底的に実務を磨く。そうした環境が整っているのが中央総研です。
    税務申告から事業承継対策・経営コンサルティングなど、様々な企業ニーズにお応えする税理士法人で、“成長したい”という想いを叶えましょう!

    【当法人の特徴】
    ■支援実績は1000社以上
    東海地区でもトップクラスの実績と規模の税理士法人です。
    税務申告から事業承継などの資産税対策、事業再生・企業再編・M&A・株式公開などの指導・経営コンサルティングにいたるまで、関与先企業の多様なニーズにお応えしています。

    ■ハイレベルな税務会計コンサルティングとソリューションを提供
    金融機関との強力なアライアンスを持っています。その基盤から派生するさまざまなニーズへの的確なコンサルティングで差別化しています。

    ■働きがいがある!
    資格取得支援・研修制度など、スキルアップを支援。それに加えて、退職金制度や家族手当、財形貯蓄制度など、福利厚生面も手厚いです。

    【“組織力”を活かしたサービスと成長性】
    日常業務を遂行する各部門は「税務会計/連結納税/資産税/コンサルティング/総務」の5つ。
    社内に多数の部署が組織されているため、専門性を高めることができます。またグループ内に他分野の専門家が在籍していることから、新たな学びも得られます。
    役職者による申告書のチェック体制もあり、品質向上に努めています。

    お客様の喜びは私たちの生きがい。
    この社是をモットーに、私たちはすべてのお客様と共に末永く発展していく企業であり続けます。

    私たちがこれまで培ったノウハウ、総勢70名を超えるスケールメリットを活かして、よりレベルの高い仕事にチャレンジしていきませんか。

企業概要

所在地460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内2-19-24 中央総研BLD.
電話番号052-232-7800
企業URLhttp://www.cri-nagoya.com/
設立年月日2003年
代表者名代表 小島淳次(税理士)
従業員数71名
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務会計業務
相続対策業務
コンサルティング業務
総務・労務業務
グループ税制業務

メッセージ

メッセージ

  • 【スタッフインタビュー!/入社10年目】
    Q/ご入社の経緯からお教えください
    A/大学で経済学を学び、将来は中小企業の経営サポートができる仕事に就きたいと税理士を目指していました。大学院に進学したのですが、卒業後も資格取得の勉強を続けなければならないため、就職の際は勉強に理解のある会社を探していました。
    それから規模が大きすぎず、しかしある程度スタッフの数がいる所。最終的に中央総研に決めたのは、上司とアシスタントの先輩がとても気さくで話しやすい雰囲気だったからです。

    Q/資格勉強をとても応援してくださるんですね
    A/おかげさまで、入社後はアシスタントとして申告書入力の業務を行いながら、専門学校に通学することができました。試験前の1週間は有給休暇を取り、試験当日は特別休暇が取得できる制度も利用。
    仕事と勉強の両立は想像以上に大変で、何度も諦めかけました。そんなときに背中を押してくれたのが、会社の同僚です。資格取得に入社から10年近くかかりましたが、合格の報告をすると上司も仲間も自分のことのように喜んでくれ、お祝いもしてくれたんです。この会社で頑張ってきてよかったと心から思いました。

    Q/仕事のやりがいは何ですか?
    A/企業のトップと話す機会が多く、若いうちから長年企業経営に携わっている方の相談を受けられる所です。そのため発言する言葉の一つ一つに責任を持たなければと思っています。お客様の満足度をより上げるために、一歩先のアドバイスができるようになることが目標です。
    資格を取得したからと言って、勉強に終わりはありません。これからも学び続け、一人でも多くのお客様の役に立てるような税理士になりたいと思っています。