現在、こちらの企業の求人は掲載していません

お客様の経営参謀として!組織が培ったノウハウとご自身の経験を融合し、より専門家としてやりがいの大きな仕事に挑戦してみませんか?

個人事務所としての開業から数えると90年弱の歴史を持つ当法人。
地元杉並で長年にわたって培ってきた実績と、それに伴う信頼は当法人の大きな財産です。それは決して大手にも劣るものではありません!
その財産を支えてくれているのが、スタッフ一人ひとりだと考えています。組織として培ってきたノウハウと、スタッフ個々のアイディアやスキルを活かしながら、より良いサービスづくりへ今後も励みたいですね。その大切な一員をお迎えする今回の採用で、意欲高いあなたとの出会いを楽しみにしています!

東京都杉並区荻窪5-26-9 コスモYビル5階
JR中央線・総武線『荻窪駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • これまでを踏まえながら「次のステージ」をお探しの方なら、きっと色々とお話ができると思っています!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス

    創業90周年を間近にした当法人。
    今回お迎えする方と共に、今後もより良いサービスをつくりたい。そんな将来を見据えた採用を実施しています。職種も正社員&パート・アルバイトと2つご用意。あなたのキャリアやご希望に応じてご応募ください!

    【目指すは、お客様の頼れるパートナー!】
    当法人では記帳代行業務はありません。お客様には自計化をお願いしており、毎月の「作業に追われる時間」が大幅に削減されている職場となっています。では、その分私たちが注力しているのが…お客様のパートナー「経営参謀」としての役割です!お客様にご入力いただいたデータを基に、専門家の目線から数字を分析。お客様が今後どうなりたいか、を理解した上でその実現に向けた提案やサポート業務へ全力で取り組んでいます。
    外部の他士業や、保険や不動産に関するグループ企業とも密に連携。柔軟かつ信頼性に富んだコンサルティングサービスがお客様方からも厚い信頼を寄せていただいてます。

    【業務を通じて得られる経験!】
    自らの提案やサポートが、お客様の成長や目標実現につながる。その実感を強く感じられる仕事が待っています。「売上がアップしたよ!」「節税できて助かった!」こんな感謝の声と、それに伴う信頼を感じられる。これはルーティンの作業では得がたい「やりがい」ではないでしょうか。
    またその過程で発生した保険の制約などは、インセンティブとして評価・還元も欠かしません。社内外でモチベーションが上がる機会が待っています!

    【働きやすさも大事にしています!】
    定時は9時~18時ですが、前後1時間程度の時差出勤が可能です。朝ちょっと用事を済ませたり、ラッシュを避けたり、あるいは夜の用事に向けて早めに出社したり。自由度高い働き方をしていただけると思います。また、残業も基本的にほどんどない点も、仕事はもちろんプライベートも大切にしたい方にはピッタリではないでしょうか。
    残業がない、ということは業務量も適性を見定めてお任せしている証拠です!過大な負荷がかからぬよう、件数なども都度考慮して調整していますから、長く安心して活躍していただけると思いますよ?

企業概要

所在地167-0051
東京都杉並区荻窪5-26-9 コスモYビル5階
企業URLhttps://www.aoba-tax.jp/
設立年月日2013年1月
代表者名代表社員 丸山真司(税理士)
従業員数7名(男性3名/女性4名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務会計全般
税務調査
各種相談対応
相続・資産税関連業務 など

メッセージ

メッセージ

  • 【税理士を目指す方も応援!】
    すでにご紹介したように、個々の業務量を見極めながら残業の少ない勤務体制を整備。そのため、税理士を目指した試験勉強との両立も、十分に時間を作っていただけます。官報合格後の登録費や会費も、事務所が負担します。
    所内に活躍する税理士から吸収をしつつ、共に試験勉強中の先輩・同僚と刺激を受け合いながら両立を目指す。そんなワークライフを獲得していただけるはずです。

    【少数精鋭の魅力とは?】
    決して人数規模の大きな組織ではありません。ですがご紹介してきたように、お客様の成長や将来を見据えた、重要性の高いご依頼が数多く集まる職場です。当法人で得られる日々の経験は、きっとあなたがこれまで培ってこられた経験と融合し、キャリアビジョンを大きく広げてくれるものになると信じています。

    経験豊かな先輩や上司から学びながら、きちんとスタッフ個々の声に耳を傾ける風土もありますから、あなたの声で変化や進化を起こす機会にも恵まれるはず!
    これまでを踏まえながら「次のステージ」をお探しの方なら、きっと色々とお話ができると思っています。まずはお気軽にお問い合わせいただき、面接などで互いのことをもっと話し合ってみませんか?ご応募お待ちしています!