より働きやすい事務所へと進化!三鷹で実績を重ねてきた当事務所で、将来必ず役立つ経験を積んでみませんか?
40年以上の歴史のある当事務所は今年、所長も代替わりし新たな体制の下でリスタートを切りました。それに伴い、所内の体制などの見直しを行い、さらに働きやすい事務所へと進化。今後は基盤となる税務はもちろん、クラウドの活用やDX推進など、お客様のニーズに合わせたサービスにも力を入れていきます。
今回はそんな将来を見据えた体制に移行するためのメンバーを募集中です。これまで培ってきた経験を活かして働きたい方はもちろん、将来に向け着実に成長を目指したい方は、ぜひご応募ください。
企業情報
見放題のオンデマンド研修や、身につけた知識を活かせる実務など。成長のチャンスに富んだ環境です。一歩ずつ、着実に成長を目指してください。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 人材育成に自信あり
- 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
1981(昭和56)年に千歳烏山で開業した当事務所。以来40年以上にわたり、吉祥寺や三鷹といった地域で着実に信用を積み重ねてきました。もともとは地元密着の税理士事務所でしたが、近年ではお客様のエリアも拡大。八王子や多摩を含む都内全域、更には一部神奈川県も。今年からは新たな所長に代わり、さらに業務は広がっています。
社保や労保の手続きや経営計画の策定支援といった業務に加え、近年ではクラウド化やDXなどにも注力。さらにお客様のニーズに対応できる事務所へと進化したいと考えています。そこで新たな人材を募集し、所内の体制整備を進めたい!今回の募集はその一環です。将来を見据え、生まれ変わる当事務所で、新たな一歩を踏み出してください。
【基本からしっかり経験を積むことができます】
お客様の業界・業種は多種多様。中には売上10億円以上のお客様もいますが、中心となるのは5000万円~1億円前後です。そのため提供するサービスも基本的なものがほとんど。経験をしっかり積み、基礎を固めたいと考えている方にとってはピッタリな環境だと思います。
【もちろん!スキルアップも!】
もちろん、さらにスキルアップを目指したい方は、幅広い業務を経験していただくことも可能。現在はマンパワーの関係でなかなか取り組めていませんが、今後はクラウドサービスの充実等にも力を入れていきたいですね。そうした申告書作成だけの税理士業務ではなく、よりお客様に有益なサービスを提供し、最善のパートナーになれるよう、成長を目指してください。
【まずは簡単な業務から】
今回の募集では経験者はもちろん、基礎知識のある方でしたら実務未経験の方も歓迎しています。経験の浅い方、未経験の方は、まずは簡単な業務からスタート。会計入力などを通して、お客様の状況を把握し、当事務所での仕事の進め方などに慣れてください。その上で徐々にお客様先に同行スタート。だいたい半年程度で担当を持っていただきたいと考えています。
その後は巡回監査担当として、月1回程度お客様先を訪問し、会計状況をチェック。問題がないか、困っていることはないか、などをコミュニケーションを取りながらお客様と一歩ずつ信頼関係を築いていってください。
企業概要
所在地 | 181-0013 東京都三鷹市下連雀3-33-13 三鷹第二ビル203号 |
---|---|
企業URL | https://www.hirabayashi-kaikei.com/ |
設立年月日 | 1981年6月 |
代表者名 | 所長 平林達夫(税理士) |
従業員数 | 4名(男性2名/女性2名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 経営改善計画作成支援 |