現在、こちらの企業の求人は掲載していません

将来の上場を見据え社内改善を推進中!未来に向けて、共に成長できる方を募集します。

さまざまなスタイルのセキュリティサービスを提供し続けている当社。現在では国内外問わず、より重要なシーンでの警備を任せられることも多くなってきました。それに伴い規模も拡大しており、業界内での存在感も増しています。そこで将来を見据え、上場を目指すことで、社内の体制を進化させていきたいと考えています。
未来に向けて成長する環境の中、あなたの経験・スキルを輝かせてみませんか?

東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
各線『渋谷駅』
一般企業

企業情報

メッセージ

  • 求められるのは責任感!能力に応じお任せする仕事の幅も広がり、それに伴い待遇も向上します。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • スケールメリットを活かせる職場

    ◆安全と安心をお客様にご提供することを第一とする
    ◆Land-Air-Marineの空間における最高のセキュリティーサービスを目指し、社会に貢献する

    この2つを起業方針に掲げ、セキュリティーサービスを提供し続けている当社。さまざまな警備に関連する技術の開発を進めつつも、人間の知的分析能力と情報分析能力を駆使したヒューマンな警備こそが、その真髄であるとの思いから、プロフェッショナルとして高い警備サービスの質の向上に力を入れてきました。その結果、同じ警備会社とは異なる分野も開拓。近年では各国トップが集まる国際的な会議や、国内最大級の音楽イベントの警備などにも携わっています。

    また、空港や港湾など、国内の重要施設や、公的な案件も多く扱っています。それに伴い日本全国に支社を展開。規模も大きくなり、より企業としての責任が問われる立場になりました。
    そこでさらなる成長を目指し、新たな人材を募集し、未来に向けた強固な基盤を構築したいと考えています。

    【さらなる飛躍を目指して】
    将来に向けた取り組みの一つとして重視しているのが、上場です。上場を果たすことで企業としてより信頼が集まるのと同時に、活躍のフィールドが広がります。同時に、より責任が問われることになります。
    今回の募集はその一環。バックオフィス機能を高めることで、現場でより多くの警備スタッフが活躍できるベースを整えるのと同時に、上場企業にふさわしい存在へとステップアップを目指していきたいと考えています。

    変化し、進化している当社だからこそ、能力次第でお任せする仕事の幅はどんどん広がっていきます。未来に向けて中小企業の体制を脱却し、進化する当社で、あなたの希望とする職場を自らの手で実現させる。そんな働き方を目指してみませんか?

    【能力に応じてしっかり評価】
    現在さまざまな改革・改善が進められている当社。それを推し進めるため、一人ひとりの権限が大きいのが特徴です。能力のある人にはより重要な業務をお任せし、それに伴い適宜昇給。働きにしっかり報いていく体制となっています。そのためキャリアにブランクがある方でも、能力に応じて前向きに採用を検討していきます。

    結婚・子育て等で職場を一時離れた方や、キャリアパスに伴い経理や財務の現場を離れていた方であっても大歓迎!あなたの能力をしっかり発揮できる職場ですよ。

企業概要

所在地150-0002
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
企業URLhttps://risingsun.co.jp/
設立年月日1984年11月
代表者名代表取締役 八木均
資本金1億円
従業員数1900名(グループ全体2300名)
業種一般企業
事業内容

セキュリティー事業
各種イベント・会議警備事業
スポーツイベント警備事業
施設警備事業
海上・港湾警備事業
セキュリティアテンダント事業
その他、警備・セキュリティに関する事業
認定:東京都公安委員会認定第30000874号

メッセージ

メッセージ

  • 【ペースをつかめば働きやすく!】
    今回募集する経理や人事労務は、事務処理のルールなどが法律に則って定められているため、新しくご入社された方も慣れてしまえばそこまで迷うことなく仕事に取り組んでいただけると思います。毎月の処理量が一定なので、計画的に取り組むことも可能です。

    【残業も少なく、快適に!】
    そのため残業は非常に少なく、平常月の残業は基本的にありません。また、年末調整等のある年末の繁忙期でも、一日1時間程度と時間に余裕を持っていただけると思います。
    また、計画的に仕事を処理していけるので、有給休暇なども比較的取りやすい環境です。自分の任されている仕事の進み具合を判断し、ある程度好きなタイミングで有休を取得して、プライベートを充実させている先輩も多いですよ。

    【求められるのは責任感】
    能力に応じた業務をお任せし、それに応じてしっかり待遇に反映させていく。そんな当社だからこそ、求められるのは責任感です。一つひとつの業務を「自分の仕事」として捉え、責任をもって完結させる。そんな姿勢で仕事に取り組んでいただきたいですね。

    誠実に仕事に取り組んでいただける方は、社内での信用も高まり、さらに重要な仕事をお任せすることも。そんな人材でしたら、しっかり周りもフォローし、足りない部分はカバーしていきます。まずは自分の仕事に丁寧に取り組む、そんな方は大歓迎です!