税理士を目指す方を全力でサポート!通常期の残業ほとんどナシ、税理士試験休暇など、仕事と勉強を両立できる環境を整えています。充実した学びと実践でプロの会計人を目指しませんか。

当事務所は、税理士資格取得を全力で応援しています。本気で税理士を目指す方なら経験は不問。仕事と勉強を両立できる環境で、専門家としてスキルアップ・キャリアアップを目指していただけます。

私たちが考える専門家とは、数字を読み解く能力でお客様の事業成長を支援できる存在のこと。充実した研修制度と、豊富な実践経験を得られる機会を用意しています。「税理士として成長したい」「成功したい」あなたの向上心にしっかりとお応えします!

東京都世田谷区太子堂4-7-4 セラピュアビル5階
東急世田谷線『西太子堂駅』、東急田園都市線『三軒茶屋駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 20代~40代のスタッフが在籍。子育てと仕事を両立しながら働く者も多く、お互いにサポートし合う関係が根付いています。

    業務の効率化を進め、メリハリのある働き方を実践。プライベートと仕事を両立しやすい環境です。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 3年連続売上UP
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 人材育成に自信あり
    • 在宅勤務の実績あり

    当事務所は、「税理士はお客様との信頼関係の上に成り立つ仕事である」をモットーに、税の専門家である私たちにしかできないサービスで、良きパートナーとなれるよう取り組んでいます。お客様は不動産、飲食、自動車やIT関係を中心に業種はさまざま。世田谷区内で創業する起業家を対象とした、「世田谷区創業サポートセンター」を運営していることもあり、20代・30代・40代の若い経営者が多いのも特徴です。

    【税理士を目指す人を全力で応援!】
    仕事をしながら資格取得を目指すのは大変な努力が必要です。本人の頑張りはもちろんですが、両立できる環境がなくては難しい。そこで、ITツールの導入やマニュアル化を進め、業務の効率を向上させてきました。
    結果、通常期の残業はほぼゼロ。退勤後の通学も無理なくでき、勉強時間を確保することができます。加えて、税理士試験休暇を設けていますので、試験直前は勉強に集中できる環境です。

    【どんな税理士を目指していますか?】
    税理士の仕事は、帳簿を付けることだけではありません。私たちが目指しているのは、毎月作成する試算表によりお客様の現状を数字で見える化し、未来の話をすること。専門知識を最大限に生かし、お客様の事業拡大のお手伝いができるようになることです。当事務所でなら、経営者の役に立ち必要とされる税理士になることが可能です。

    【全従業員が働きやすい環境を目指しています】
    業務効率が向上したことでプライベートの充実にもつながっています。20代~40代のスタッフが在籍しており、子育て世代も多くいますが、子育てと仕事を無理なく両立。在宅ワークなどにも柔軟に対応し、女性も男性も自分のキャリアを諦めない職場を目指しています。

    【スキルアップでお給料もアップ!】
    スキルや経験に応じた教育制度をご用意しています。研修と実務を交えた教育で一人前に育てます。また、スキルアップに応じてお給料アップを目指せる給与体系を整えていますので、成長とやりがいを実感しながら取り組んでいただけます。

    【法人化、そして拠点の拡大】
    当事務所は創立から10年の節目を迎えます。年々、新規顧客は増え業績は順調に伸び、次のステージへと進む時期となりました。1年以内の法人化と拠点拡大を目指し準備を進めています。今後もどんどん拠点を拡大し組織を大きく強化していきます。私たちと一緒に成長しませんか?

企業概要

所在地154-0004
東京都世田谷区太子堂4-7-4 セラピュアビル5階
電話番号03-6805-4931
メールksk.kijima@kijima-tax.com
企業URLhttp://setagaya-kigyo.com/
設立年月日2013年2月
代表者名代表 木島圭亮(税理士)
従業員数6名(男性1名/女性5名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務・会計顧問
個人の確定申告・年末調整
税務コンサルティング
融資コンサルティング
創業サポート
税務調査
相続税・贈与税

メッセージ

メッセージ

  • 在籍スタッフの中には仕事をしながら受験勉強に励んでいる先輩も。切磋琢磨しながら、合格に向けて取り組める環境です。

    【代表メッセージ/木島圭亮(税理士)】

    私自身、働きながら税理士試験の勉強を続け、7年かけて税理士になりました。仕事と勉強を両立することの大変さは誰よりも分かります。日々の仕事に追われ税理士になるという夢を諦めてほしくないという思いから、無理なく両立できる環境づくりに力を入れています。

    どうしてそこまで手厚い環境を整えるのかと思われるかもしれませんが、それは、税理士ほどやりがいがある仕事はないと考えているからです。経営者と触れ合える機会は人生においてとても貴重な経験です。多くを学び、得られることがたくさんあります。

    「税理士の仕事はAIに取って代わられる」そんな意見もありますが、私はそうは思いません。確かに、単に帳簿を付けるだけなら将来的にはそうなるかもしれません。しかし、数字を読み解く能力を身に付け、コミュニケーションを取りながら、お客様と未来の話ができるのは生身の税理士だけです。

    お客様の夢を共有し、実現に向けて専門家としてサポートし続ける。本当の意味で誰かの役に立てる税理士はこれからも必ず必要とされます。当事務所で、そんな税理士を目指してみませんか?

    現在、事業の拡大を進めています。将来は拠点の責任者になるなど、キャリアアップを図ることも可能です。あなたの可能性をぜひ弊社で試してみてください!