7時間勤務/残業なしの職場/有休取得100%!常に意識するのは「ホワイト事務所」であること。スタッフ満足の高い職場づくりを続けています!
税務会計の業界に飛び込み、知識やスキルで誰かに喜んでほしいと考えてくれているスタッフの皆さんが快適に、満足度高く働ける職場をつくりたい!そんな想いで事務所づくりを進めています。
新しくお迎えする仲間にも、ぜひ快適に長く働き、楽しく成長してもらえたら嬉しいですね!どうぞご応募ください!
企業情報
スタッフの声や希望に、コミットできる事務所運営を続けています!
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- 3年連続売上UP
- 独立支援制度あり
- IT化・業務効率化へ注力
- 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
- 在宅勤務の実績あり
【ホワイト企業であるために!】
実際にふかの税理士事務所が取り組んでいる制度や体制をご紹介しましょう!
◆定時は9時~17時!実働7時間勤務
夕方早めに終われるため、予備校通学や家事・育児、プライベートな時間も充実させてもらえるでしょう!
◆残業は基本的に、なし
年間を通じて、残業はさせない方針です!ときに所長自ら業務を回収し、無理なく働いてもらえるよう配慮します。
◆余裕のある時は、早めに退勤
業務の量次第で正社員であっても定時前に15~30分早上がり!所長が判断し、「よし、帰ろう!」と声がけします。
◆資格勉強も、もちろん応援!
資格取得の支援をしてもらえず苦労した、そんな思いをしてほしくない!だから「試験直前の休暇を有休とは別途付与」「合格したら資格手当を支給」など、支援制度を準備。また実務に役立つ外部研修受講なども奨励しています。
◆在宅勤務制度
常時ではありませんが、相談には柔軟に対応します。
【実際にスタッフの声を聞きながら!】
冒頭にもご紹介したように、「スタッフの満足度が高い職場づくり」が所長の目標です。ですが、それも一方的に押し付けるものであっては意味がありません。上記のような体制も、今いるスタッフさんの声を聞いて反映したもの。満足度高く働けたその「快適さ」を力に変えて、お客様や仕事に還元してもらえれば…と考えています!
お客様や仕事への責任感は必須ですが、そこへ向けて前向きに励んでくれるスタッフを大事にします。「こんな福利厚生がほしい!」といった希望があれば、ぜひ相談してくださいね。
【未経験でも心配いりません!】
あなたのスキルや経験、知識に応じた業務からお任せし、徐々に業務の幅を広げていけるように配慮を欠かしません。いきなり無理なスピードや量を押し付けることはありませんから、ご安心ください!
あくまで一例ですが、未経験で入社した際の成長フローをご紹介します。
◆会計・税務ソフトになじんでもらう
最初の1カ月から3カ月はPC入力中心で慣れてもらう期間です。まずは失敗しながらでも、実務をやってみる。それを経てから、会計や税務ソフトの外部研修を受講していただく予定です。実際に触れてみてから講習を受けると、「そういうことか!」という理解までが早いですよ。
◆次は決算業務
1年くらいはかけて、しっかりと。決算業務を一人で完結できるようになるまで、丁寧に時間をかけて取り組みましょう。また、余力があれば、少しずつ申告書作成などの税務にも触れていきます。
◆外勤希望があれば、いつからでも同行可能
あなたの希望があれば、所長のお客様先訪問にはいつからでも同行していただけます。お客様と、どんな話をするのか。そのためにどんな準備をしていくのか。どんな質問や相談がされるのか。実際に見ていただけます。慣れて、安心感が出てきたら少しずつ一人立ちへと移行していきましょう。
企業概要
所在地 | 540-0011 大阪府大阪市中央区農人橋2-1-10 大阪建築会館303 |
---|---|
設立年月日 | 2017年4月 |
代表者名 | 代表 深野裕二(税理士) |
従業員数 | 3名(男性1名/女性2名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務会計全般 |