地域のみなさまに信頼いただき、順調に業績拡大中です!2025年9月には新オフィスに移転予定。お客様に寄り添い、問題解決に一緒に取り組んでいただける方を歓迎します。

行政書士法人いよリーガルでは、相続問題に精通した行政書士が「相続コーディネーター」となり、さまざまな分野の専門家とチームを組むことで、相続に関するあらゆる手続き・ご相談をワンストップでサポートしてまいりました。
地域密着型の事務所として定期的に相談会を開催するなど、画一的な事務手続きではなく、各ご家庭に合ったベストな解決方法を提案させていただいております。

おかげさまでご相談も増加しており、今回は新たに面談担当者と行政書士を募集することとなりました。行政書士として相続関係の経験がある方はもちろん、これから経験を積みたいという方も歓迎しております。
相続分野のプロとして、地域のみなさまの力になれる、やりがいのある仕事にチャレンジしてみませんか?

※2025年9月頃移転予定
愛媛県松山市朝生田町

愛媛県松山市三町3-12-14
伊予鉄道横河原線『福音寺駅』
その他(行政書士法人)

企業情報

メッセージ

  • これから相続分野の経験を積みたい方から、経験を生かしたい方まで幅広く歓迎いたします!繁忙期でも残業は月平均10時間程度。勉強・プライベートとも両立いただけます!

    PRポイント
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中
    • IT化・業務効率化へ注力

    【当事務所の特徴】
    ・相続分野に特化した行政書士法人です
    ・さまざまな分野の専門家と連携し、ワンストップサービスを提供しています

    【今後の展望について】
    ・従業員を増員し、規模を拡大していきたいと考えています
    ・従業員のワークライフバランスを重視していきます
    ・社内研修・教育体制を強化・充実させていきます
    ・人事評価制度と給与体系を随時見直してまいります
    ・2025年9月頃に松山市朝生田町に事務所移転予定です

    【求める人物像について】
    ・周囲と協調性があり、明るく業務に取り組める方
    ・成長意欲と向上心があり、積極的に行動できる方
    ・相続業務の経験や知識、勉強意欲がある方
    ・新たな目線でアイデアを発信してくれる方
    ・経験を生かしてサービスを強化してくださる方
    ・将来的に組織のコアメンバーとして活躍してくださる方
    ・新しいサービス展開にも積極的に協力してくださる方

    月3~4回地域のみなさま向けに相談会を開催しているため、土日祝日の出勤もお願いしております。
    ※振替休日は柔軟に取得していただけますので、ご安心ください

    【社内環境について】
    ・社内の年齢層は落ち着いており、穏やかな雰囲気です
    ・人間関係が良好で、働きやすい環境です
    ・幅広い業務に携わることができ、ステップアップが可能です
    ・綺麗なオフィスで快適に働くことができます
    ・都会の喧騒を離れ、落ち着いた雰囲気で、のびのびと働くことができます
    ・Iターンも歓迎しております

    【働き方について】
    ・月3~4回相談会を開催しているため、土日祝日の出勤があります
    ・繁忙期も含め、残業は少なく、月平均10時間程度です
    ・子育て中の方も歓迎しており、お子様のイベントや急な体調不良にも柔軟に対応しています

企業概要

所在地790-0914
愛媛県松山市三町3-12-14
電話番号089-993-7447
企業URLhttps://iyolegal.com/
設立年月日2022年
代表者名代表社員 片山雄紀(行政書士・税理士)
資本金100万円
従業員数9名(男性1名/女性8名)
業種その他
事業内容

相続手続・名義変更・遺言書作成など

メッセージ

メッセージ

  • 【長く働きやすい環境です】
    ・無料駐車場があり、マイカー通勤が可能です
    ・書籍購入制度があり、スキルアップも支援しています
    ・短時間正社員制度あり。お気軽にご相談ください
    ・未経験者や新卒・第二新卒の方も歓迎しています

    【地域のみなさまを支えるやりがい】
    当事務所では、「最高最良のリーガルサービスを目指し、お客様に寄り添い誠意をもって対応する」ことを大切にしています。
    おかげさまで、地域のみなさまから信頼いただいており、業績も好調です。お客様の問題解決に丁寧に対応し続けるためにも、今回の増員募集を含め、スタッフが安心して働ける環境づくりに注力しております。

    職場は明るく働きやすい雰囲気。困ったことがあれば何でも相談しやすい環境です。初めての分野にチャレンジしたい方も、さらなるステップアップを目指す方も歓迎いたします。専門的な知識を生かし、お客様の問題解決に一緒に取り組みましょう!