あなたの成長を強力に支援!チャレンジングな環境で、自分を高めてみませんか?
携われる業務の幅が広いこと、それが当事務所の特徴です。
決算・申告といった基本的な業務だけでなく、資産税業務や事業承継、財務支援、社労士・行政書士業務など、意欲・能力に応じてどんどん経験を積んでいただくことができます。
もちろん、成長を支援する体制もしっかり整っています!OJTに加え、e-ラーニングで新たな専門知識を学ぶことができます。またチーム制を採用しており、経験の浅い業務についてもサポートを受けながらご対応いただけますので、ステップアップを目指す方にはピッタリな環境だと思います。
チャレンジングな環境で自分を高めたい方、まずは気軽にご応募ください。お待ちしています。
税務・会計
正社員税務・会計
正社員企業情報
充実の待遇・福利厚生で不安なく働けるので、余計なストレスを感じることもありません。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- IT化・業務効率化へ注力
【当事務所について】
先代から通算すると、50年以上の歴史を持つ当事務所。
ただ単に時間を積み重ねただけではなく、時代に対応し続け、現在では経営支援クリニックセンターとして経営に関する幅広いお客様のニーズにお応えしています。
そのため決算や申告といった税務の基本的な業務だけでなく、財務分析や経営指導、株価評価、事業承継税制、相続対策など、お客様の状況に応じて幅広い税目に対応しています。
また社会保険労務士事務所、行政書士事務所を併設しているため、社保手続きや労務に関する相談対応、各種手続き業務などもワンストップで対応可能です。
さらに弁護士、司法書士、経営コンサルティング会社などと連携し、プロフェッショナル集団のネットワークを構築しており、あらゆる経営課題にお応えし続けています。
そのため、あなたの意欲に応じて、非常に幅広い業務に携わり、キャリアを伸ばしていただくことができます。さらに40年以上の歴史ある異業種交流団体の事務局を運営しているため、さまざまな業界・業種の経営層や財界・政界の方々と交流することができます。
高度な知見を深めることができ、人脈の幅も広がりますよ。
当事務所での経験は、きっとあなたにとって一生の財産となるはず。専門性を磨きたい方、社内外の人とコミュニケーションをとり人間としても成長したい方、何より自らの活躍のフィールドを押し広げたい方、ぜひご応募ください。
【お客様に合わせたサービスを提供】
当事務所はあなたの意欲や能力に応じて、非常に幅広い業務に携わることができます。通常の月次監査・申告業務にとどまらず、相続税等の資産税業務や各種の節税プランのご提案、金融機関対応、事業承継支援、経営改善計画作成支援等のコンサルティング業務に携わることも可能です。一般の会計人よりも一歩先を行くため、スキルを磨きたいと考えている方にはぴったりの事務所です。
ぜひ弊所で「経営者を守る」という視点に立ち、幅広い専門性を身につけ、お客様のサポートに取り組んでください。
企業概要
所在地 | 541-0055 大阪府大阪市中央区船場中央2-1 船場センタービル4号館412号 |
---|---|
電話番号 | 06-4400-7000 |
メール | htanaka@skc.ne.jp |
企業URL | https://t-cpta.jp/ |
設立年月日 | 2003年 |
代表者名 | 代表 田中祥宏(税理士) |
従業員数 | 17名(男性5名/女性12名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 開業支援 |