残業時間の削減を進め、働きやすい職場を目指す当事務所。こうだったら働きやすいのに、を相談しながら一緒に実現させていきましょう。

お客様のステージに合わせた丁寧なサービスの提供を行っている当事務所。
現在取り組んでいるのは、このサービスの「質の向上」です。作業量を減らすことで一人ひとりにかかる負担を低減。よりお客様に寄り添った対応ができる体制を作っていきたいと考えています。そうした体制を実現するため、今回、新たな人材を募集いたします。
まだまだ小さな組織だからこそ、スタッフ同士何でも相談しあえる距離感の近さが自慢。あなたがどんな風に活躍できるのかも、一緒に相談しながら探していきましょう。
仕事だけでなく、プライベートも充実させていく。そんな事務所を共に目指していける。そんな方はぜひご応募ください。
税務・会計
正社員税務・会計
正社員企業情報
- 横浜駅からも徒歩15分。専門学校なども近く、穏やかな先輩たちと共に、のびのびと働けるオフィスです。
資格取得も積極的に応援!歩いて学校にも通え、大学院も通学可能。あなたの可能性を当事務所で大きく広げてください。
PRポイント- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 人材育成に自信あり
当事務所の代表、増田信広は所属税理士として、複数の税理士事務所でキャリアを重ねてきました。そして2019(令和元)年、独立・開業したのが当事務所です。
単に数字を作り決算を組んで申告を行うだけでなく、月次試算表より問題点を把握し、現状を説明したうえでお客様の「これから」を伴走型で対策していく。そんなお客様に寄り添うサービスを大切にしています。
そのため、お客様のニーズにお応えすること、そして相談のしやすさを重視する。そんな誠実な姿勢を評価され、お客様からの相談が増加中です。同時にお客様のビジネスが成長し、より多くのサービスを提供する必要となる状況も生まれてきました。
質の高いサービスを維持し、スタッフの働き方の改善などを行っていくため、新たな人材を募集したいと考えています。
【地域に密着したサービスを提供】
お客様は卸売り、不動産賃貸、建設などさまざま。売上20億円を超えるお客様もいらっしゃいますが、多くが売上1~5億円規模の中堅企業が中心です。地元で経営をしている、いわゆる地場産業を展開し、地域を支えるお客様。そうした方々を支えるのが当事務所の役割です。地域に密着し、地域を支えるお手伝いをする。そんなやりがいのある仕事だと考えています。
【サービスの質の向上を】
当事務所は急拡大などは目指しておりません。地域に密着し、誠実にサービスを提供していく。そんな存在でありたいと考えています。
ただ、重要なのはサービスの質の向上です。より良いサービスを提供するためには、お客様に丁寧にヒアリングを重ね、ニーズを的確に把握。さまざまな想定の下、どうすればより良い選択ができるのかを検証していく。これには多くの時間がかかります。しかし時間が有限である以上、スタッフ一人で抱えられる件数は限りがあります。
同時に、作業に追われ、気持ちに余裕がなければこうしたサービスを実現することは難しいでしょう。そこで当事務所では今回の募集などで人的な余裕を生み出すとともに、作業部分の省力化を図り、経営の相談などに力を入れていきたいと考えています。
時代に合わせ、サービスの質を向上させるため進化を目指す。そんな未来像を共に描いてみませんか。
企業概要
所在地 | 221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町13-16 藤田ビル201号 |
---|---|
電話番号 | 045-534-8578 |
企業URL | https://masuda-tax-accounting.com/ |
設立年月日 | 2019年 |
代表者名 | 代表 増田信広(税理士) |
従業員数 | 3名(男性2名/女性1名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 法人設立支援 |