年俸400万円~700万円(12分割)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
税理士(官報合格者に限る)または税理士試験官報合格者
普通自動車免許(AT限定可/ペーパードライバー不可)
仕事内容
税理士補助業務全般
顧問先の担当件数は、20~30件程度を想定しています。
【具体的には】
◆お客様との面談・税務監査
・通帳や請求書と帳簿を照合して記載内容が適正であるかの確認
・試算表の内容や経営・税務の最新情報のご説明
・社長や経理ご担当者様の相談対応
◆記帳代行業務
通帳や領収書を会計ソフトで入力
…最新のAI-OCR機能を導入し、領収書や通帳の入力が簡単にできます
◆決算申告業務
決算書、税務申告書の作成
◆税務調査対応
当法人では税務調査対応に力を入れており、会計帳簿作成や月次監査の時点から正しい申告を意識して業務を行っています
※書面添付の実施率が相続税100%、法人税80%と高いことも当法人の特徴です
【使用ソフト】
JDL・フリーウェイ経理
【在宅勤務制度】
あり(状況に応じて相談可)
【業務内容】
雇入れ直後:税理士補助業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
年収600万円以上
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
未経験者歓迎
実務経験者歓迎、もしくは優遇
必要資格
税理士(官報合格者に限る)または税理士試験官報合格者
普通自動車免許(AT限定可/ペーパードライバー不可)
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期ほぼなし、繁忙期(1月~3月)で5時間未満/月
※試験勉強・育児・介護などの状況に応じて、勤務時間の調整も可能です
給与
年俸400万円~700万円(12分割)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間6カ月(同条件)
【給与その他】
上記は週5日/1日8時間勤務の場合の給与です。
勤務日数・勤務時間の調整を希望される場合は、それに応じた給与額となります(詳細は面接時にお尋ねください)。
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
社会保険完備
交通費支給(3万円迄/月)
退職金制度(勤続3年以上)
日本税理士企業年金基金加入、企業型DC(企業型確定拠出年金)加入
所得補償保険加入
任意労災保険加入
資格手当
・税理士試験1科目:1万円/月(簿記論・財務諸表論・法人税・相続税・消費税のみ対象)
・日商簿記1級:1万2000円/月
(例)税理士資格(簿・財・法・相・消の科目合格)+日商簿記1級:5万2000円
※税理士試験科目合格(簿記論)/日商簿記1級/日商簿記2級のうち複数の資格をお持ちの方については、上位の資格に対して資格手当を支給します
(日商簿記1級>税理士試験科目合格(簿記論)>日商簿記2級)
在宅勤務手当
慶弔見舞金制度
所内外研修制度(WEB研修・会場型研修など外部研修あり)
税理士会会費事務所全額負担
短時間正社員制度あり
マイカー通勤可/無料駐車場完備
健康診断補助あり
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※試験勉強・育児・介護などの状況に応じて、勤務日数の調整も可能です
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇
※年間休日125日
続きを読む閉じる
時給1200円~1500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間6カ月(同条件)
会計関連の資格不問
普通自動車免許(AT限定可/ペーパードライバー不可)
仕事内容
税理士補助業務全般
未経験の方は記帳代行から始めていただき、経験者の方には担当を持っていただきます。
【具体的には】
◆お客様との面談・税務監査
・通帳や請求書と帳簿を照合して記載内容が適正であるかの確認
・試算表の内容や経営・税務の最新情報のご説明
・社長や経理ご担当者様の相談対応
◆記帳代行業務
通帳や領収書を会計ソフトで入力
…最新のAI-OCR機能を導入し、領収書や通帳の入力が簡単にできます
◆決算申告業務
決算書、税務申告書の作成
【使用ソフト】
JDL・フリーウェイ経理
【業務内容】
雇入れ直後:税理士補助業務全般
変更の範囲:変更なし
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
PR(応募条件)
未経験者歓迎
実務経験者歓迎、もしくは優遇
契約社員・パートの社員登用制度あり
必要資格
会計関連の資格不問
普通自動車免許(AT限定可/ペーパードライバー不可)
勤務時間
9:00~18:00
※1日5時間以上より応相談
給与
時給1200円~1500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間6カ月(同条件)
待遇・福利厚生
昇給年1回
社会保険完備(労基法に準ずる)
交通費支給(3万円迄/月)
在宅勤務手当
慶弔見舞金制度
所内外研修制度(WEB研修・会場型研修など外部研修あり)
税理士会登録費・会費事務所全額負担
正社員登用制度あり
マイカー通勤可/無料駐車場完備
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※週3日以上より応相談
有給休暇(労基法に準ずる)