月給20万5000円~35万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10~15時間分=2万円~3万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
普通自動車免許(AT限定可)
※日商簿記2級以上をお持ちの方歓迎、税理士試験科目合格者大歓迎
仕事内容
税理士業の営業と事務の補佐業務をお任せします。
具体的には…
・税務署への申告書類作成(法人税/消費税/所得税/相続税など)
・個人・法人様への電話や訪問での対応(月次決算/確定申告/決算など)
をメインに行っていただきます。
そのほか、下記のような業務が発生することが想定されます。
クライアント先の税務・会計コンサルティング/決算書・税務申告書の作成/開業支援/法人の設立/FP業務/資金調達サポート/経営計画策定/予算管理業務/資産税・相続税の申告やシミュレーションなど
【使用ソフト】
エプソン・JDL・TKC
【在宅勤務制度】
緊急事態宣言発令時の導入実績あり、現在は原則出社
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
家族手当・扶養手当あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
未経験者歓迎
管理職、もしくは管理職候補の募集
Uターン・Iターン歓迎
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)
※日商簿記2級以上をお持ちの方歓迎、税理士試験科目合格者大歓迎
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期で10時間~20時間/月、繁忙期(2月)で40時間/月
※税理士試験受験生応援のため、専門学校通学日は定時より前の退社も調整可能
※子育て中の方も歓迎!お子様のイベントや急な体調不良の場合も、相談可能
続きを読む閉じる
給与
月給20万5000円~35万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10~15時間分=2万円~3万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与モデル】
25歳/入社2年:年収400万円
25歳/税理士試験合格者:年収500万円以上
30歳/入社5年:年収500万円
40歳/入社15件:年収700万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回(4月/これまで過去毎年全員が昇給 ※2024年4月現在)
賞与年3回(入社1年目:基本給1.5カ月分/年、入社2年目以降:基本給3カ月分以上/年)
社会保険完備
交通費支給(社内規定による)
退職金制度(勤続2年以上)
資格手当
家族手当
税理士受験科目の授業料全額補助(各科目一度まで)
資格取得制度あり
税理士会登録費・会費事務所全額負担
所内外研修制度
マイカー通勤可/無料駐車場完備
短時間正社員制度あり
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
週休2日制(土/日)祝 ※会社カレンダーによる
(令和6年では土曜日出勤が年11日:主に1~3月)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
試験休暇(有休消化)
※年間休日110日
続きを読む閉じる
月給25万円~35万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10~15時間分=2万円~3万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
普通自動車免許(AT限定可)
※日商簿記2級以上をお持ちの方歓迎、税理士試験科目合格者の方、優遇
仕事内容
税理士業の営業と事務の補佐業務をお任せします。
具体的には…
・税務署への申告書類作成(法人税/消費税/所得税/相続税など)
・個人・法人様への電話や訪問での対応(月次決算/確定申告/決算など)
をメインに行っていただきます。
そのほか、下記のような業務が発生することが想定されます。
クライアント先の税務・会計コンサルティング/決算書・税務申告書の作成/開業支援/法人の設立/FP業務/資金調達サポート/経営計画策定/予算管理業務/資産税・相続税の申告やシミュレーションなど
【使用ソフト】
エプソン・JDL・TKC
【在宅勤務制度】
緊急事態宣言発令時の導入実績あり、現在は原則出社
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
家族手当・扶養手当あり
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
年収600万円以上
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
管理職、もしくは管理職候補の募集
Uターン・Iターン歓迎
必要資格
普通自動車免許(AT限定可)
※日商簿記2級以上をお持ちの方歓迎、税理士試験科目合格者の方、優遇
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期で10時間~20時間/月、繁忙期(2月)で40時間/月
※税理士試験受験生応援のため、専門学校通学日は定時より前の退社も調整可能
※子育て中の方も歓迎!お子様のイベントや急な体調不良の場合も、相談可能
続きを読む閉じる
給与
月給25万円~35万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月10~15時間分=2万円~3万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与モデル】
25歳/入社2年:年収400万円
25歳/税理士試験合格者:年収500万円以上
30歳/入社5年:年収500万円
40歳/入社15件:年収700万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回(4月/これまで過去毎年全員が昇給 ※2024年4月現在)
賞与年3回(入社1年目:基本給1.5カ月分/年、入社2年目以降:基本給3カ月分以上/年)
社会保険完備
交通費支給(社内規定による)
退職金制度(勤続2年以上)
資格手当
家族手当
税理士受験科目の授業料全額補助(各科目一度まで)
資格取得制度あり
税理士会登録費・会費事務所全額負担
所内外研修制度
マイカー通勤可/無料駐車場完備
短時間正社員制度あり
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
週休2日制(土/日)祝 ※会社カレンダーによる
(令和6年では土曜日出勤が年11日:主に1~3月)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
試験休暇(有休消化)
※年間休日110日
続きを読む閉じる