仕事内容
顧問先の担当を持ち、税務会計業務全般をご担当いただきます。
丁寧なヒアリングを通して経営者の方に寄り添い、共に課題解決を目指すお仕事です。
【具体的には】
・申告書・決算書の作成
・相続税申告業務
・経営コンサルティング など
ゆくゆくは所員のマネジメント業務も行っていただきます。(マネジメント経験のある方にはすぐにお任せする可能性もございます)
さまざまなジャンルの案件をご依頼いただいているため、仕事を通じて、幅広い経験を積むことができます。
【使用ソフト】
TKC・弥生会計
【在宅勤務制度】
緊急事態宣言発令時の導入実績あり、現在は原則出社
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
住宅手当・住宅補助あり
家族手当・扶養手当あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
管理職、もしくは管理職候補の募集
Uターン・Iターン歓迎
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者の方、歓迎します
普通自動車免許(AT限定可)
職務経験
会計事務所での実務経験をお持ちの方
※顧問先の担当経験をお持ちの方を想定しています
※マネジメントの経験のある方、歓迎します
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は平均で20時間未満/月
※税理士試験受験生応援のため、専門学校通学日は定時より前の退社も調整可能
※税理士試験科目免除のため、夜間大学院通学も可能
※子育て中の方も歓迎!お子様のイベントや急な体調不良の場合も、相談可能
続きを読む閉じる
給与
月給30万円~40万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与その他】
初年度は前職の給与相当額を保障
【給与モデル】
税理士:年収900万円以上
20代/入社4年/入力担当:年収370万円
50代/担当20件:年収530万円
続きを読む閉じる