日商簿記2級以上、または同程度の知識をお持ちの方/年収400万円以上/駅から徒歩5分以内/在宅実績あり
税務会計スタッフ(経験者)<戸畑オフィス>

- 想定年収400万円 ~ 600万円
- 勤務地福岡県北九州市戸畑区中原新町
応募要件
募集職種
雇用形態
仕事内容
即戦力として税理士補助業務全般をお任せいたします。
【具体的には】
・顧問先訪問
・税務・経営相談対応
・試算表作成
・決算業務および決算報告
・相続税に関する相談対応および申告書作成 など
同じ部課内に監査担当スタッフと記帳担当スタッフが2~3名ずつ配属されています。そのため、監査担当者は基本的に記帳入力をすることなく、決算業務・巡回監査業務など自分の主業務に専念することが可能です。
※入社後半年以内には顧客担当をお任せ予定
※顧問先へは社用車での訪問(1人1台貸与)
※予定に応じて訪問先への直行直帰も可能
※お客様の割合(法人:個人)は7:3程度
【使用ソフト】
TKC・EPSON財務顧問R4・弥生会計
【在宅勤務制度】
同居親族に新型コロナウイルス感染症、インフルエンザなどの感染症者が出た場合には一時的に在宅勤務も可
※原則完全出社
必要資格
日商簿記2級以上、または同程度の知識をお持ちの方
普通自動車免許(AT限定可)
※税理士試験科目合格者の方、歓迎します
職務経験
税理士事務所・会計事務所での実務経験(2年以上)
年齢
不問
想定年収
給与
月給25万円~30万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は全額支給
※試用期間1カ月(同条件)
【給与その他】
・固定残業代制度なし
・将来的には、担当先数による査定もあります
【給与モデル】
経験3年:年収450万円(月給28万円+諸手当+賞与)
経験5年:年収600万円(月給30万円+諸手当+賞与)
経験15年:年収800万円(月給48万円+諸手当+賞与)
待遇・福利厚生
昇給年1回(これまで過去毎年全員が昇給 ※2024年1月現在)
賞与年2回
社会保険完備
交通費支給(社内規定による)
退職金制度(勤続3年以上)
資格手当(税理士:10万円/月、税理士試験1科目につき:1万円/月、日商簿記1級:5000円/月)
家族手当(扶養配偶者:1万円/月、第1子:1万円/月、第2子以降1人につき:50000/月、同居父母1人につき:5000円/月)
開発手当(新規顧問先拡大・顧問料増額につき割合で手当加算)
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
マイカー通勤可/無料駐車場完備
インセンティブ制度あり
年金基金制度
育児支援制度
永年勤続表彰(5年ごと)
業務用スマートフォン貸与
社用車貸与(1人1台)
社員旅行(費用会社負担)
受動喫煙防止体制:喫煙専用室あり
勤務時間
8:50~18:00(実働8時間/休憩1時間10分)
※17時以降、定時前退社可(早退扱いとしない)
※残業は通常期で20~30時間/月
※税理士試験受験生応援のため、専門学校通学日は17時以降退社可能
※税理士試験科目免除のための夜間大学院通学も可能
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(取得実績あり)
試験休暇(有休消化)
※年間休日125日
勤務地
交通
PR(待遇)
PR(応募条件)
応募について
選考方法
ドラフトシステムよりご応募ください。
【採用の流れ】
書類選考→面接1~2回→内定
※web面接も対応
(遠方の方、在職中の方も、面接場所や方法について調整しますのでご相談ください。)
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください
採用関連連絡先
〒804-0003 福岡県北九州市戸畑区中原新町3-3
093-482-5588
skc-recruit@sakaikeiei.co.jp
税理士法人SKC 採用担当宛
企業情報

- 設立年月2004年
- 業種会計事務所・税理士法人
- 事業内容税務代理 税務相談 税務調査対策室-税務調査に関するなんでも相談室(相談無料) 相続贈与相談窓口