
- 勤務地福岡県福岡市城南区鳥飼
応募要件
募集職種
雇用形態
仕事内容
税務会計顧問として、税務業務・会計業務・経営支援をご担当いただきます。
【具体的には】
・税務(所得税・法人税・相続税申告書作成、税務相談)
・会計(帳簿作成、会計相談)
・経営支援(資金や税金対策相談)
・オプション業務(補助金対応、新規立ち上げ支援、融資サポート、相続税申告など)
※入社後半年以内には顧問先の担当をお任せ予定です
※顧問先訪問には社用車を使用いただけます
※業務の予定に応じて、訪問先への直行直帰も可能
※お客様の割合(法人:個人)は、3:7程度です
【使用ソフト】
エプソン財務応援R4・弥生会計・マネーフォワード会計 など
必要資格
日商簿記2級以上
基本的なPCスキル(Excel・Word・PowerPoint)
普通自動車免許(AT限定可)
職務経験
会計事務所での実務経験をお持ちの方
年齢
不問
給与
年俸400万円~1000万円(15分割)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月45時間分=6万5300円~16万3100円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与その他】
給与は担当件数に応じて決定いたします。
※初年度は前職給与保障
新規開拓の場合、営業奨励金を支給します。
2年目以降はインセンティブ制に移行を選ばれる方が多いです。
【給与モデル】
経験8年/担当件数30件+付随業務+管理業務:年俸1000万円
経験3年/担当件数20件+付随業務:年俸500万円
経験1年/担当件数10件+付随業務:年俸400万円
待遇・福利厚生
昇給年1回(これまで過去毎年全員が昇給 ※2024年2月現在)
賞与年3回(4月・8月・12月 ※担当件数や成果に応じて支給)
社会保険完備
交通費全額支給
確定拠出年金制度(加入者拠出可能な選択制)
営業奨励金制度(本人による新規開拓の場合)
出張手当
リファラル採用奨励金制度
労災上乗保険
インフルエンザワクチン接種補助
所内研修制度
社員旅行
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙
勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)
※試用期間終了後は、フレックスタイム制(標準労働時間8時間/コアタイム 10:00~14:00)での勤務も可/面接時にご相談ください
※残業は通常期で10~20時間程度/月
※税理士試験受験生応援のため、専門学校通学日は定時より前の退社も調整可能
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(入社半年後に10日付与/完全消化推奨)
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇
試験休暇(有休消化)
バースデー休暇
※年間休日125日
勤務地
交通
PR(待遇)
PR(応募条件)
応募について
選考方法
ドラフトシステムよりご応募ください。
【採用の流れ】
書類選考→面接1~2回→内定
※面接可能日:毎週土日または水曜日18時以降
※上記のお時間以外でもご相談可能です。柔軟に対応いたします
※入社日についてもご相談に応じます
※WEB面接も対応
(遠方の方、在職中の方も、面接場所や方法について調整しますのでご相談ください)
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください
採用関連連絡先
〒814-0103 福岡県福岡市城南区鳥飼5-20-11
092-833-5181
j.fukuda@tkcnf.or.jp
税理士法人恒輝/福田税務・労務合同事務所 採用担当宛
企業情報

- 設立年月1998年10月
- 業種会計事務所・税理士法人
- 事業内容税務関連(税務相談/申告代理/節税対策/会社帳簿作成指導) 医業経営関連(医療法人設立による節税シミュレーション・対策の実行/病院経営計画策定や増患・増収の対策/開業のトータルコーディネート) 相続対策(生前相続税シミュレーションとそれに基づく対策/相続税申告業務) 事業承継関連(継承現状分析/対策の提案・実行) コンサルティング関連(経営会計コンサルティング/短・中・長期経営計画策定/接遇指導)