月給24万円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間分=3万200円以上)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
日商簿記3級以上、または同等の知識をお持ちの方
仕事内容
【税務会計業務全般】
具体的には、記帳・入力から試算表・決算書の作成業務を中心に、税務会計に携わっていただき、成長に応じて担当を持っていただきます。
また、融資ための資料作成、補助金・助成金の申請支援など能力・意欲に応じてキャリアを積むことが可能です。
※徐々に、記帳・入力業務の負担を減らしていく方針です
※業務に慣れるまで、お客様訪問時は、税理士/先輩社員が同行しサポートいたします
【使用ソフト】
弥生会計・魔法陣
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
未経験者歓迎
新卒・第二新卒歓迎
複数名の募集
急募
続きを読む閉じる
必要資格
日商簿記3級以上、または同等の知識をお持ちの方
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※残業は通常期で10時間/月、繁忙期(12月~3月)で20時間/月
※通学日の退社時間は応相談
給与
月給24万円以上
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間分=3万200円以上)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与その他】
相続などを担当した際は、上記に加えインセンティブが支給されます。
【給与モデル】
第二新卒/入社時:年収350万円→入社3年目:年収400万円
社会人経験あり/入社時:年収380万円→入社3年目:年収430万円
事業会社での経理経験あり/入社時:年収380万円→入社3年目:年収450万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年4回(7月・12月のほか、1月・3月にも支給し、利益を還元いたします)
社会保険完備
交通費全額支給
資格手当(入社前の科目合格分:1科目1万円/月、入社後の科目合格分:1科目1万5000円/月)
※科目免除分については支給対象外
予備校学費補助(科目合格された方は、次の科目の授業を受講する際、1年間に限り学費半額を事務所負担)
インセンティブ制度(相続案件や助成金申請などに応じて支給)
役職手当
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※お客様都合による休日出勤の可能性あり(代休取得可)
GW休暇
夏季休暇(各自任意のタイミングで取得可)
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇
試験休暇(取得奨励/約1週間の取得実績あり/有休消化)
※年間休日120日
続きを読む閉じる
時給1300円~1500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3カ月(同条件)
日商簿記3級以上、または同等の知識をお持ちの方
仕事内容
【税務会計補助業務全般】
具体的には、記帳・データ入力や書類整理、電話・接客等、事務作業全般をお任せいたします。
※能力・意欲に応じて、試算表・決算書の作成まで、幅広い法人税務に携わっていただくことも可能です
【使用ソフト】
弥生会計・魔法陣
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計補助業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
PR(応募条件)
未経験者歓迎
実務経験者歓迎、もしくは優遇
契約社員・パートの社員登用制度あり
急募
続きを読む閉じる
必要資格
日商簿記3級以上、または同等の知識をお持ちの方
職務経験
不問
※会計事務所での勤務経験をお持ちの方、歓迎します
勤務時間
9:00~18:00
※1日4時間以上より応相談
給与
時給1300円~1500円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3カ月(同条件)
待遇・福利厚生
時給見直し随時
社会保険完備(労基法に準ずる)
交通費全額支給
所内外研修制度
正社員登用制度あり
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
※週2日以上より応相談
有給休暇(労基法に準ずる)