年俸600万円~900万円(14分割)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月55時間分=17万円~26万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
税理士試験3科目合格者
仕事内容
※サクト税理士法人として、下記の業務を行っております
お客様は上場企業、上場子会社、またはそれに準ずる企業が中心(上場・上場子会社が7割程度)です。そうしたお客様に対し、月次・決算・申告書の作成・問い合わせ対応などを行います。
ご入社いただきましたら、まずは今までの経験に応じた業務をお任せします。先輩や上司とチームで対応するため、徐々に仕事に慣れていただけると思います。
将来的にはさまざまなコンサルティング業務も経験可能。税務会計顧問コンサルティング、M&A・事業再生、株式公開支援、ベンチャー企業支援、国際税務、グループ通算コンサルティング、事業承継対策、などさまざまな業務でキャリアアップを目指せます。
【使用ソフト】
達人・TKC・弥生・freee など
【在宅勤務制度】
2週間に1度の出社は必須ですが、それ以外は希望によりテレワークを活用しています。新しくご入社された方も、仕事に慣れる段階では出社いただきますが、その後は希望に応じて利用していただけます。
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
年収600万円以上
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
複数名の募集
職務経験
税務会計事務所での実務経験5年以上をお持ちの方
勤務時間
9:30~17:30(実働7時間/休憩1時間)
※9時30分~10時30分の間で時差出勤可
※上場企業がクライアントに多いため、3月決算(4~5月)は20~60時間/月の残業が発生する場合がありますが、確定申告時期はそこまで業務量は増加しません
※税理士試験に挑戦している方は、残業なしの勤務形態を選択したり、通学日・勉強したい日に残業せずに退勤していただいたりすることも可能です
※基本的にはワークライフバランスを重視しておりますので、通常期に長時間の残業はありません
続きを読む閉じる
給与
年俸600万円~900万円(14分割)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月55時間分=17万円~26万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与モデル】
3科目合格/経験5年/32歳:年俸650万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
年俸改定年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
税理士会登録費・会費事務所全額負担
オフィスカジュアル可(クライアント訪問の時はスーツ着用をお願いします)
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇(3日)
年末年始休暇
有給休暇
産休・育休
介護休暇
試験休暇(有休消化で約2週間ほど取得可能です)
※年間休日130日
続きを読む閉じる
年俸750万円~1200万円(14分割)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3カ月(同条件)
税理士
仕事内容
お客様は上場企業、上場子会社、またはそれに準ずる企業が中心(上場・上場子会社が7割程度)です。そうしたお客様に対し、月次・決算・申告書の作成・問い合わせ対応などを行います。
ご入社いただきましたら、まずは今までの経験に応じた業務をお任せします。先輩や上司とチームで対応するため、徐々に仕事に慣れていただけると思います。
将来的にはさまざまなコンサルティング業務も経験可能。税務会計顧問コンサルティング、M&A・事業再生、株式公開支援、ベンチャー企業支援、国際税務、グループ通算コンサルティング、事業承継対策、などさまざまな業務でキャリアアップを目指せます。
【使用ソフト】
達人・TKC・弥生・freee など
【在宅勤務制度】
2週間に1度の出社は必須ですが、それ以外は希望によりテレワークを活用しています。新しくご入社された方も、仕事に慣れる段階では出社いただきますが、その後は希望に応じて利用していただけます。
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:業務範囲の限定はない
【就業場所】
雇入れ直後:本社
変更の範囲:勤務場所の限定はない
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
教育体制、もしくは研修制度あり
年収600万円以上
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
複数名の募集
勤務時間
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間7時間/日
給与
年俸750万円~1200万円(14分割)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※試用期間3カ月(同条件)
【給与モデル】
税理士/経験10年/35歳:年俸800万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
年俸改定年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
税理士会登録費・会費事務所全額負担
オフィスカジュアル可(クライアント訪問の時はスーツ着用をお願いします)
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇(3日)
年末年始休暇
有給休暇
産休・育休
介護休暇
※年間休日130日
続きを読む閉じる